ワイン | Cune (Cvne) Imperial Reserva(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワインの「フルボディ」とか「ライトボディ」とかは、本当に上手い表しかたですよね♪(^_^ゞ 「グラマラス」とか「スレンダー」もありかな!(@_@)
モンカゲ♂
モンちゃん> フルボディとかは基準が無いので、僕らが使うとだいたい突っ込まれます笑 便利なんですけどね♪
末永 誠一
確かに!( ̄▽ ̄;) 境界線が無いから自分基準ですね❗(>_<)
モンカゲ♂
基準は品種じゃないんですね〜(^.^) 1日目は、ギラギラのフルボディ… 2日目は、角が取れてミディアムに… 感じ方の違いは大きいです
潤子
潤ちゃん> 例えばカベルネソーヴィニヨンでも重いのと軽いのがあるし、何より人によって感じ方は様々だから難しいよね。 自分はこう感じる…のスタンスで参考にしてもらえば幸いかな(^^)
末永 誠一
なるほど… だから、感覚違うと騙された感が…(笑)(笑)
潤子
そーなんですよ! 結局、美味しいか美味しくないか、好みか好みじゃないかしかないんじゃい!!(寝起きのナチュラルハイ) m(_ _)m
kenz
クネの他と飲み比べると、これはたいへんエレガントな記憶があります。おいしいワインは2日かけると変化楽しめてイイんですけど、なかなか飲み残せない!(>_<)
たく
kenzさん> ないんじゃーいっ!(^-^)/笑
末永 誠一
たくさん> もう一度に2本空けちゃいましょう♪ 1日で飲むのはそれぞれ半分だけ(^^)
末永 誠一
すいません。反省してます。。。(今はナチュラル…)
kenz
末永さんの投稿は本当に丁寧ですね〜>_<⭐︎ 見習わなくてはー!!
Ayami Sugimoto
Ayamiさん> 僕よりアヤミさんの方がちゃんとワインを捉えてるはずですよ♪ たくさん飲んでると投稿が追いつきません、シンプルイズベスト(-_^)
末永 誠一
馬小屋臭!好きです(*˘ᗜ˘*).。.:*♡ ブクマさせていただきました〜 ただ、下戸が1週間以上かけて飲むのは ちょっと勿体無いような…(笑) 強くなりたいです!!(心の叫び 笑)
kaori
かおりちゃん> たくさん飲まなくて済む分、ちょっとだけ良いワインを買うといいよ。 良いワインは長持ちするから(^^)
末永 誠一
長持ちって情報、嬉しいです♪ 以心伝心(勝手にスミマセン!) ありがとうございます(*^^*)♡
kaori
クネの「2009 アンペリアル・レゼルヴァ」、スペイン・リオハの赤ワインです。 少し前に百貨店のスペイン展で買ったクネ3本セットのラスト、セットの中では、これが一番好みでした♪ 濃くで紫がかった赤色。 香りはブルーベリー、プラム、甘草、バニラに、微量の馬小屋を感じます。 味わいに感じるのは黒系に近い濃厚な果実味とカカオの風味 ボリュームが豊かで、タンニンは柔らかいけどズシンと重みを感じる口当たり。 酸味が綺麗に輪郭を形作っています。 何よりも奥行きと複雑味がありますね。 まだまだ若さを感じる、パワフルな赤ワインです。 2日目になると、重さが和らいで飲みやすくなりました♪
末永 誠一