ワイン | Saint Clair Pioneer Block 11 Cell Block Chardonnay(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
一番〜〜*。.:*ヽ(*´∀︎`*)ノ*。.:*
toranosuke★
ニュージーのシャルドネって飲んだことあったかなぁ… ヨーグルト感は無かったようですね〜〜
toranosuke★
以前にグラスでNZのシャンドネで、まさにこんな感じの濃い黄金色で、樽しっかりのヤツ飲みました! 写真がないので今となっては銘柄解らないんですが、そういうの多いんですかね…。
ピノピノ
NZのシャルドネはまだ飲んだ事ないと思います‼︎ また今年の課題が増えました(笑)
Yuji♪☆
toranosukeさん 一番ありがとうございます(^^) ヨーグルト感は そんなに無く 果実!樽!酸! といった感じでしたねぇ~
コジモ3世
ピノピノさん 私 このワイン ブラインドだったら オーストラリアのシャルドネとも考えそうです(^^;) ピーロートのワインですから ピノピノさんの飲んだのと... 一緒だったりして(笑)
コジモ3世
Yujiさん このワイナリーのピノが かなり エロティックな感じだったんですよ(笑) 私も NZは ピノやSB以外も色々飲んでみたいです(*^^*)
コジモ3世
ニュージーランドの樽ドネって気になりますね…ひこやちやさんで買えるのでしょうか?
pump0915
NZのシャルドネって! 飲んだことない〜!(^^)オイシソー
アトリエ空
Abeさん 思ったよりも 樽が効いてて ちょっとビックリしました(^^;) これは ピーロートのワインで 大丸地下でたまたま バラで売ってたのを購入しましたよ(^^) おそらくですが...ひこやちやさんは NZの品揃え少ない気がします...
コジモ3世
アトリエ 空さん NZの白と言えば どうしてもSBに手が伸びますよね~(^^;) ギズボーンという産地では 良質なシャルドネの栽培が盛んなようですよ(^_-)
コジモ3世
このシャルドネは エロティックじゃなかったのかなぁ~笑♥
みか吉
みか吉さん このシャルドネは これでもか!って感じで エロすぎる感じでした(笑)ホドホドガイーノ
コジモ3世
エロティックって?•́ω•̀)?? エチケットは、何らかの理由でボロボロになったのかと思いました!笑
mamiko·˖✶
mamikoさん エロティックですか... それはですね、えーと、えーと シラフでは言えません←真面目か!(笑)
コジモ3世
セント・クレア パイオニアブロック 11 シャルドネ 2012 ニュージーランドのシャルドネ。 以前に このワイナリーのピノを飲んで美味しかったので 数年前に購入。 エチケットはボロボロになったのではなく、こういうデザインの様です(^^;) 香りの印象は 熟した黄色い果実、樽、樽、樽 (笑) アタックは強く このタイプとしては 酸がしっかり。 時間がたつと ミネラル感もかんじられる様に... 香りの印象では カリフォルニア~チリの樽ドネとも取れますが 酸の質感が少し違う感じを受けました。 あ、勿論スクリューキャップでしたが 少しの熟成感もありましたよ(^^)
コジモ3世