ワイン | Colpasso Grillo(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
このイタリアワインのシリーズも 制覇したいなぁ と思っています。
ごん。
通な感じのコンビーフではないですね、美味しそう♪確かに赤が合いそうですが、このモザイク柄の素敵な色合いのワイン、美味しそうです♪
y.maki
ごんさん、 プリミティーボも飲まれていましたね 私はこれで三つめですがユルリと制覇を目指します(^_^)v
J. Hall命
makiさん、 缶詰めコンビーフしか知らない私には通な感じでした 今夜は赤に合わせよ(’-’*)♪
J. Hall命
コンビーフに釘付けです!元町って横浜ですか?
ゆーも
ゆーもさん、 そうです、昨日は元町や馬車道散歩デジタル化 ゆーもさんのホームグラウンドの周りをぐるぐる 大木ハム コンビーフで検索してみて(^_^)v
J. Hall命
おしゃれなエチケットのグリッロ♡ いろんなイタリアワインの造り手さんなんですね! 今日も天気がよかったし、グリッロとかソアーヴェとか飲みたいです(*´ω`*)
lapin ivre
lapin さん、 ビジュアル系だけど味も良い、このシリーズはそんなにたくさんあるわけじゃ無いのでそのうち全部飲んでみたいです これからの季節は爽やか白ワインが出番ですね(^_−)−☆
J. Hall命
おー、おー!大木精肉店のコンビーフ(牛肉の塩漬け)買いに行ったんですか。嬉しいですね(*^O^*) 店主愛想悪いでしょ(笑) 来るなら一声掛けてくださいよ~ 一緒に飲みましょ、飲みましょ(^^)v
遠藤 博美 ♂
確かにハデなフェウドアランチョっぽいですね(^^) でもこのエチケット買いたいな〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
wapanda
遠藤さん、 いや〜、凄いコンビーフですね! 後にも先にも初めてです ユニオンの裏通りは良いお店がいっぱいだなあ 素晴らしい情報感謝です ありがとうございます(^_−)−☆
J. Hall命
wapanda さん、 インポーターさんが変わってエチケッタも変わったみたいです 関係ないけど今度のインポーターさん(中島董商店)はキューピーマヨネーズの会社です ジャケ買いワイン、損はさせませんよ(^_−)−☆
J. Hall命
大木精肉から歩いて5分、ビオワイン専門のバルが有ります。葡萄果実店『鯖寅』ここは気さくな店主です。
遠藤 博美 ♂
遠藤さん、 おはようございます この日は妻から口止めされているお店でランチの後コンビーフを買ってユニオンをブラブラ 馬車道に移動してイルカーリチェにて北イタリアのソーヴィニオンをゲットしました カーリチェでは昨日(土曜)イタリア商事さんとのコラボ試飲会だったんですね イタリア商事は去年の4/30アップの黒雄鶏会に私が持参したCCRの輸入販売を独占してるマニアックカルトなインポーターです 参加したかったけど予定調整つかず断念 鯖虎さん、さっき見てきました ここも良さそうなお店ですね、情報ありがとうございます(^_−)−☆
J. Hall命
ミニミニプロジェクト第5段、シチリア:その86 コルパッソ グリッロ 2015 カンティーネ フランチェスコ ミニーニ つい最近です、この造り手さんを知ったのは てっきりシチリアの造り手さんだと思ったらプーリアやカンパーニァやトスカーナでもワイン造ってる ---ナゾデス しかしこの掴みのあるエチケッタはフェウドアランチョを連想させるし味も良いです グリッロのまろやかな果実、穏やかな酸、難しくない白ワインでした 元町、大木精肉店のコンビーフともバッチリ ほんとは赤ワインとが合うんだけどな(;_;)/~~~
J. Hall命