ワイン | 秩父ワイン 源作印 GKT 赤(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
GKT で DAIGOではなけ、GACKTを連想しました(°∀°)ノ←トーデモイイデスネ
カボチャ大王
このGKTって何の略なんでしょうね(笑) Gガチで、K南瓜さん、T頼もしい これですね!間違いない(°∀°)ノ
時空
Gガチで、K南瓜は、T頼りない かもです!だって誤字や誤変換ハンパナイんですもん! DAIGOではな「く」 「ド」ーデモイイデスネ です ^^;
カボチャ大王
大丈夫です!誤字や誤変換は私も良くやります(^^;) それがワインを頂いてる時なら尚更です(笑)
時空
もう一度ちゃんと試してみたくてリピートしてみました。 香りはやはり熟成香が漂います。でも、そんなに強く膨らまないのが気にはなり、茎感も感じますが、飲んでからの巻き返しはなかなかだと思いました。ブラックチェリーにドライフラワーの薔薇感、果皮のニュアンスに若干の腐葉土と甘酸っぱい桑の実のイメージ。 何でしょう?高貴な感じとはまた一線違う温かい雰囲気。そうは言っても、後から香る冷涼感の中に少しエレガントな雰囲気は見えてきますので、何となく不器用な香り方な印象です(笑) これは実際に味わってみないと分からないかもしれませんが、香りの奥の味わいに底力を感じました。アーモンドチョコとの相性良かったです(^^) そんな感じのワイン。
時空