Like!:133
4.0
真っ黒の背景にブラン(白)という謎のセンス(笑) 暗いバーなのでわかりづらいけど、色はオレンジがかってる。グルナッシュ「グリ」だからこその色なのだとか。濁ってる。 プーンとした香り。個人的には貴腐に近いと思う香りだけど、それはミュスカプティグレン(始めて聞いた品種)がそれに近い香りが出る品種だかららしい。自然派のシャルドネなんかによくあるけど、シャルドネは入ってなくて、マカブー(スペインのマカベオが有名?)が主体なのかな?マカブーが香り控えめらしく、また、ミュスカプティグレン?がアロマティックらしく、良い意味でリラックスして気軽に楽しめる。 香りは、この手のワインにしてはどこか弱めなんだけど、旨味は全開。素朴ながら粗が無い旨味。パンみたいな酵母というより米を感じる。 微発泡。そんな高級品ではないので、これでどこか粗を隠してるんじゃないかと思うんだけど全然OK。 感覚的に12.5%なんだけど14.5%でビックリ。ブラインドで当てろと言われれば、分析して13くらいにはなるんだけどw
hamuito
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
真っ黒の背景にブラン(白)という謎のセンス(笑) 暗いバーなのでわかりづらいけど、色はオレンジがかってる。グルナッシュ「グリ」だからこその色なのだとか。濁ってる。 プーンとした香り。個人的には貴腐に近いと思う香りだけど、それはミュスカプティグレン(始めて聞いた品種)がそれに近い香りが出る品種だかららしい。自然派のシャルドネなんかによくあるけど、シャルドネは入ってなくて、マカブー(スペインのマカベオが有名?)が主体なのかな?マカブーが香り控えめらしく、また、ミュスカプティグレン?がアロマティックらしく、良い意味でリラックスして気軽に楽しめる。 香りは、この手のワインにしてはどこか弱めなんだけど、旨味は全開。素朴ながら粗が無い旨味。パンみたいな酵母というより米を感じる。 微発泡。そんな高級品ではないので、これでどこか粗を隠してるんじゃないかと思うんだけど全然OK。 感覚的に12.5%なんだけど14.5%でビックリ。ブラインドで当てろと言われれば、分析して13くらいにはなるんだけどw
hamuito