ワイン | Dom. de l'Arlot Nuits Saint Georges Cuvée La Gerbotte | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
うわぁー、これ、美味しいんですね! 月イチの仕入れで、これを買うか迷っていたんですが、飲んだことない造り手にしようと外したものでした(>_<) 末永さんの4点なら買うべきだった…来月まで残ってろ!
Johannes Brahms Ⅱ
JBさん> 仕入れって、業者みたいになってますね笑 でも飲んだこと無いのにする気持ちわかります。 例の店ですよね? JBさんが来る前にこっそり買い占めに…以下略
末永 誠一
シャンパーニュ2つを空にして、ようやくスティルワインへ。 白はラルロの「2011 ニュイ・サン・ジョルジュ・ラ・ジェルボット」。 香りは洋梨やりんごにモモ。 少し時間が経つと、カスタードクリームのような香りも。 ボリューム感のある丸い果実味を、ほどよい酸が包んでくれています。 樽はやや多め。 柔らかく優しく、余韻も長く。 包容力のある白ワインでした。 これ、美味しかったな〜♪ ワイン名のラ・ジェルボットというのは畑ではなくキュヴェ名。 愛称みたいなもんですね。 ブドウは1er Cru クロ・ド・ラルロの若樹を使っていますので、これが育つと上級に格上げされるという、お得な村名ワインです。 @仕事仲間と食事会
末永 誠一