ワイン | Ch. Mercian 新鶴シャルドネ(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
赤札とはラッキーでしたね♡ 最近、新鶴のワインを頂く機会が多かったので こちらも飲んでみたいです♪
ゆーも
長ネギ大好きです! マリネ美味しそうです。
糖質制限の男
お得でしたね〜⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ お料理❣勿体無いです❣ 私も長ネギが大好きなのでマリネに興味シンシン( *′ᵕ′) 少し赤いのはビネガーをいれたからですか?
meryL
マリネにワインを入れる♪考えたこともありま仙太郎でした!(*´_⊃`)人(´⊂_`*)Yuji♪☆工事中♪←方向性がブレブレ(笑)
盆ケン
シャトーメルシャン有名ですけどあんまりのんだ記憶がないです~。新鶴は地名なのですね! 長ネギのマリネ美味しそうです(^^)
runtou
ゆーもさん こちらは赤札でラッキーでした♫ 僕は新鶴のワインははじめて飲みました(^^) しっかりした美味しさでした〜(*^^*)
Yuji♪☆
糖質制限の男さん 僕も長ネギ好きです(^^) 長ネギのマリネは白ワインにぴったり合いました♫
Yuji♪☆
meryLさん 料理には少しだけ使って、残りはしっかり飲みました♫ 長ネギのマリネは↓を見て作りました(^^) https://www.kyounoryouri.jp/recipe/21112_ねぎのマリネ.html 少し赤いのはマリネに入れたスープが紅芯大根を茹でた後の物を使ったので、その赤みがつきました(笑)
Yuji♪☆
盆ケンさん ありま仙太郎(笑) ワインじゃなくてビネガーでも良さそうですが、ワインとスープで煮たネギは美味しかったです(^^)
Yuji♪☆
hirarunさん 僕もシャトーメルシャンは数本しか飲んだ事がありませんが、これはなかなか美味しかったです(^^) 料理作りながら飲んで良い気分になりました(笑) 新鶴は地名のようです!!
Yuji♪☆
おはようございます❣ レシピ♫アリガトウゴザイマス〜(๑´>᎑<)~♥️ 長ネギが美味しく沢山食べられますね♫ もうすぐ3月になりますね〜(ღ*ˇ ˇ*)。o♡
meryL
meryLさん 長ネギが大量にあるとき(←どんなとき⁇笑)は重宝するレシピだと思います(^^) 3月になればコロナもおさまってワクチンも出回って世の中落ち着きますかね♫
Yuji♪☆
シャトーメルシャンの18新鶴シャルドネ 日本、福島 シャルドネ 近所のスーパーで赤札がついていたので購入♫ 料理用の白ワインがなかったので開けてしまいました(^^; いや、本当はこれを飲みたかっただけです(笑) この白ワイン50ccほど使って作ったのが写真4枚目の長ネギのマリネ(^^) ワインとの相性はとても良かったです(*^^*)
Yuji♪☆