





| ワイン | 十勝ワイン 町民用白ワイン | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

野生のヒグマを見れるなんて!
DaMasa

道東はさぞかし広くて、自然がいっぱいでしょうね。 熊さんに会うのが、その証拠ですね。
Kyoji Okada

マサさん ビックリしましたよ! 道路の反対側に小熊もいたので、危ないからとガイドさんがどこかに通報してました。
ぺんぺん

恭治さん 道東は初めてでした。泉質の違う温泉が豊富で、でっかいどー!を満喫しました。 毎日数百キロを一人で運転していたバスの運転手さんもすごいな〜と思いました。
ぺんぺん
友人と道東バスツアーに参加 初日の十勝川温泉では、宿の近くの施設で白ワインを買い、足湯に浸かりながら飲む 町民用ワインはナイヤガラの香りがするブレンドで、酸味の高い辛口 知床ではバスからクマさんに遭遇!ʕ•ᴥ•ʔ 富良野のラベンダーきれいでした❣️
ぺんぺん