ワイン | Rita Farm & Winery 十六夜 ナイアガラ自然発酵(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ナイアガラは滅多に飲まないのですが、飲むと「これはこれで」と思ったりもします。 でもなかなか自分で買おうかなとはならない…(笑)
しみしみ
しみしみさん 最近のナイアガラは甘い葡萄の香りながら味わいはドライな辛口で食事に合わせやすいのが多いですよね! ただ自分も普段はあんまり積極的には選ばないかな〜なんですが、最近はこのリタファームさんや同じ北海道のドメーヌ イチさんのナイアガラを飲み美味しかったのでなるべく試していきたいなとも思ってます^_^
YD
北海道のリタファームワイナリー 十六夜 ナイアガラ自然発酵 2020年 少し濁りのある色合い 生の葡萄感が満開な香り フルーティーな香りながら味わいはもちろんドライなナイアガラ 無濾過の旨味が染みています ちなみに十六夜は、皆んなが待っている十五夜の次の日にまるでためらったように出てくる月を「いざよい」と表現したことから来る言葉 ワイン名の由来通りに香りや旨味はきちんとありながらも全体的には前に出ると言うよりはやや控えめで料理を引き立てる感じかなと^_^ 作ってくれたサムゲタン風の優しくも味が染みた鍋に合わせて美味しく頂けます!
YD