ワイン | Monteraponi Chianti Classico Riserva(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
上級が美味しくて(*´꒳`*)ヨカッタ...
ゆーも
トレッビアーノは解る自信ないですが、オリーブオイルならブラインドで出てきても、オリーブオイルって解りそうです 笑
ピノピノ
↑笑! ワインかと思ったら、オリーブオイル!間違って飲まないようにしないと〜(^_^;) ワイン会でブショネだと、皆で判断できてある意味良いのかもですね!•́ω•̀)??
mamiko·˖✶
モンテラポーニが美味しそうですね~(*^_^*)。オリーブオイルってパンに漬けて試食ですか?
ひろゆき☆☆
ゆーもさん 高い方が無事で良かったデス(^^)イヒヒ~
コジモ3世
ピノピノさん そだねー...としか言えないです(笑)
コジモ3世
mamikoさん このワインに関しては全員一致でブショネでした(^^;) 抜栓係のコジモンは毎回プレッシャー?(笑)
コジモ3世
ひろゆきさん はい(^^) 私、朝からパン屋 4軒廻って タイプの違うバゲット用意しました(^^;)タベクラベ
コジモ3世
モンテラポーニのリゼルヴァは飲んでみたいヤツです♪
pump0915
ブショネは残念でしたね(>_<) オリーブオイル、高いですねー‼︎
Yuji♪☆
Abeさん Abeさんは メルロ30%入ったのがお好きだと仰ってましたよね(^_-)
コジモ3世
Yujiさん オリーブオイルは 上代 4500円だそうです。 モンテラポーニをケース買いすると付いてくるそうです(*^^*)
コジモ3世
そうなんですっ!私にとってモンテラポーニと言えばメルロが入ったリーズナブルなヤツなんですよ♪でもリゼルヴァも気になりますっ!(笑)
pump0915
Abeさん イタリアワインの場合 エチケッタにリゼルヴァ表記があるだけで 何とも言えぬ安心感ありますよね(笑)
コジモ3世
ピノピノさんダメですよね~ オリーブオイルなら 熟成タイプか若いタイプか 当てなくっちゃぁ~⤴⤴ バケットもいろんな種類集めて 楽しくするの素敵だなぁ~✨
みか吉
みか吉さん みか吉さんが言っちゃうと ピノピノさんなら 家で検証しちゃいそうですよー(笑) バケットは 断面の気泡?みたいのが大きいのが このオイルと相性が良かったです(*^^*)
コジモ3世
勉強会 ③ モンテラポーニ キャンティクラシコ リゼルヴァ 2014 酸が心地よくスパイシー。 やっぱり 以前飲んだスタンダードより リゼルヴァタイプの方が上品にまとまってますね。 同じ モンテラポーニのオリーブオイルも美味しかったです(*^^*) 4000円くらいと聞いてビックリ! ④ プティ・タリュオス 2012 シラー80% メルロ20% こちらは ブショネでした 残念! ⑤ タリュオス2010 カベソー&フラン 60% シラー 40% AOC カバルデス 1つ前のワインの上級キュヴェ。 黒系果実の熟れた感じに スパイシーなタッチ。 熟成感も丁度良く とても美味しいです。
コジモ3世