ワイン | Villa Cafaggio Chianti Classico(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
前回もノーベル賞ネタを言ってましたよね。またカキコですか…┐( ̄ヘ ̄)┌ 「会場大ブーイング」どこいってもそのキャラなんですか(((^_^;)
遠藤 博美 ♂
遠藤さん。どこ行ってもそのキャラ?とはどんなキャラなんでしょうね(^o^;)
YUTAKA。
ノーベル賞のキャンティ知りませんでした。探してみよっと。
ひろゆき☆☆
numero3さん。ん?いやいや図々しく参加したんですよ。ただ早々と負けてしまったんです(^o^;) 青い照明に照らされてカウンターに居たお姉さんがエロかったので吸い寄せられるように行ったらこのワインのボトルが置いてありました 笑
YUTAKA。
ひろゆきさん。影響力が凄かったらしく、あっという間に売り切れたらしいですけどね。 まだこのヴィンテージはあるようですね。とてもキャンティクラシコらしい味わいですよ(^^)
YUTAKA。
上品なエチケッタのCCですね。 ノーベル賞晩餐会の雰囲気も味わって見たいです。 ところで先週、NHKでカレーに合う赤ワインとしてCCRがでてました。 CCRではもったいない気もするけどカレー好きとしては試したくなります。(^-^)
どら
ビンゴの景品はハズレのタオルでした。コンパニオンの女の子にあげちゃいましたが(^-^; 物干し竿は持って帰るの大変だ!明るい家族計画は景品にはなかったですよ笑
YUTAKA。
どらさん。へぇーっカレーがワインに合うのも驚きですが、しかも合うのがCCRとは(^o^;) CCではダメなんでしょうかね? もし試したら投稿して下さいね!
YUTAKA。
せっかく素敵なクラシコ飲んだのに、、 エロオヤジ!!(`m´#)
うり♡latte&mocha
愛さん。え?(;´∀`)ど、どこの部分がですか?明るい家族計画でしょうか?( ̄▽ ̄;) だってあれは遠藤さんが僕が売り歩いてるって言いはじめたんですよ( ´△`)
YUTAKA。
あ!カウンターの話か!いや、ホントはただワインの写真が撮りたくて行っただけですよ(。´Д⊂)
YUTAKA。
エロオヤジ (#`皿´)!!!
遠藤 博美 ♂
遠藤さん。オヤジ、オヤジっておっしゃいますが黒雄鶏会では若手ですけどお! それに本当はワインの写真を撮る為にカウンターに行ったんですよ!信じて下さいよ( ̄0 ̄;)
YUTAKA。
エロ・オヤジ(#`皿´)
Jiro Fujiki
Fujikiさん。なっ!総統まで!だーかーらーっ!エロいお姉さんはネタでワインのボトルを撮りたかったんですって何度も言ってるじゃないですか!(`ロ´;)
YUTAKA。
Y氏 確かに君は私よりお若いでしょう。でも今私の肉体は30代だそうです。でもY氏の精神年齢の若さには勝てませんけどね ┐( ̄ヘ ̄)┌
遠藤 博美 ♂
遠藤さん。確かにあれほどの肉体改造は相当ストイックにがんばられた賜物だと思いますよ。 でも、遠藤さんも精神年齢お若いと思いますが 笑
YUTAKA。
嫌々、Yさんには勝てませんよ~
遠藤 博美 ♂
キャンティクラシコ・ヴィッラ・カファッジョ。 2014年ノーベル賞晩餐会のサービスワインに選ばれて問い合わせが殺到して瞬く間に完売したらしいです。 今夜が二度目。必ずリピしようと思ってました。 スタンダードとしては十分なボリュームと柔らかな飲み心地。このバランスが素晴らしいです。 ラストの写真は昨日取引先の忘年会で飲んだワイン。 去年も同じ忘年会でこのワインを飲んで投稿しました。 去年は賞金のかかったジャンケン大会で見事に優勝。会場大ブーイングの中賞金を頂きましたが、今年は早々と敗退しました。二次会、三次会と大宮の街を飲み歩きました。
YUTAKA。