ワイン | Vincent Dancer Bourgogne Blanc(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なんだかエチケットの雰囲気と中身が一致しないワインですね⁉︎ なおかつ、末永さんのイメージとも見た目がうまく結びつきません(笑)私も飲んでみたいです☆
iri2618 STOP WARS
ゴマを最近食べていないことに 気づきました! ゴマを食べなきゃ♥ 見たことあるって思ったら ピノピノさんですね❗
みか吉
香りは柔らかいですが、味わいはシッカリとしているみたいですね(^^) コメントを読むだけで、舌の中央側方が刺激されて、唾液が出てきそう! 冷豚しゃぶ美味しそう(^-^)
Masanari
iriさん> きっと自然を尊重した造り手さんなのですね♪ フンワリほのぼの…なエチケットですけど、中身はいたって真面目な造りですよ〜。 ほら、僕にぴったり笑(^^)
末永 誠一
みか吉さん> ゴマってレシピにでも載ってないと買わないですよね。 でも色んな料理に使えて意外に便利なヤツかも笑 ピノピノさんが飲んでるの見て、すぐに反応しちゃいました(^^)
末永 誠一
確かに酸味は尖ってて、固い印象でしたねー。 でも、この感じ好きなんです。 私はこの状態でもとっても好きでした(^^) あと一本残してあるので、そちらはしばらくは取っておこうと思いますー。
ピノピノ
Masanariさん> リリースしてすぐに美味しく飲めるワインが増える中、こういうワインは珍しいかもしれませんね♪ 簡単には受け入れてくれないけど、逆に次はポテンシャル全部味わってやるって意気込みます笑(^^)
末永 誠一
わぁ+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 素晴らしそう! 豚シャブサラダも! やはり、ブルシャルは優しい味わいなのですね。。
里ちゃん
ピノピノさんのおかげで、このワインを楽しむことが出来ました。 ありがとうございます♪ とりあえず一度飲まないと、そのワインの個性も掴めませんもんね。 この1本しか買いませんでしたが、僕ももう一本あったらしばらく寝かすと思います(^^)
末永 誠一
このほのぼのエチケット、見覚えあるなーと思ったらピノピノさんでしたね(^^) なかなか手に入らないのですか… 見つけたら飲んでみたいです♫
Yuji♪☆
里ちゃん> 優しいのは香りだけで、味わいは硬派でしたよ♪ もっかい修行して出直してこーいと蹴っ飛ばされた気分です笑(^^)
末永 誠一
えーーー☆(≧∀≦*)ノ ツンデレじゃないですかー(笑) ヌメロさんが頭をよぎりましたw
里ちゃん
Yujiさん> 一度見たらすぐ覚えちゃうエチケットですよね! ちゃんとしたインポーターが付いてなくて、スポット的に輸入される感じなようです。 それもあって値段も高くて…(^_^;) 安定的に輸入されてもう少し値段も下がったら、多分毎年飲んじゃいます(^^)
末永 誠一
里ちゃん> そこでヌメロさんが出てきますか笑 ツンは沢山あるけど、デレはいつ出てくるのやら…笑(^^)
末永 誠一
エチケット拝見した瞬間、誠一ちゃんにぴったり〜♪と思いました。でもって、iriさんへのリコメに爆笑!豚シャブサラダ、盛り付けまでアーティスティックですね♫
kaori
確かに、エチケットや見た目じゃ〜〜わかりませんね。 色合いがとても薄く見えるんだけどな。 ギャップ萌え♡
kenz
ゴマたっぷり載った豚シャブサラダ!これは美味しいに決まってる〜\( ˆoˆ )/ このワイン気になってたました(^_^;)
wapanda
かおりちゃん> そう思ってもらえて光栄です♪ でも中身は真面目…は言い過ぎ!? 割とテキトーなんですが…、て、言わなくても分かってますね笑(^^)
末永 誠一
kenzさん> 薄く見えますよね。 本当に薄いです笑 その中に色んな味わいが詰まってる、まさにギャップ萌えです(^^)
末永 誠一
wapandaさん> 冷やして頂く豚シャブ、夏にモリモリいけます♪ ちなみに豚肉を調子に乗って茹でたら多すぎて、写真にある倍の量になってしまいました笑 半分は食べきれずに冷蔵庫行き…(^_^;)
末永 誠一
美味しいそうなブルゴーニュ・シャルドネですね〜。またまた欲しくなりました✨ ゴマたっぷり豚しゃぶサラダも旨そう! 酸味が際立つ味わいというその白にあいそうですね〜。
takeowl
taleowl1さん> この年はブルゴーニュの白ワインがよく出来た年で、それもあって期待しちゃいました♪ 豚シャブはよく作ります。 野菜と一緒にたくさん食べられて、満足度も高いので(^_-)
末永 誠一
作り過ぎで半分冷蔵庫〜(((o(*゚▽゚*)o))) 私もよくやってしまいます(^_^;)
wapanda
意外な味わいなんですね、是非見つけて飲んでみたいです(^^)
Yumeki
Yumekiさん> エチケットとかを見ると意外かもしれませんが、ブルゴーニュのワインと考えれば意外では無いのかも… こういう感じのワインを他にも知っていますが、やはり同じ感じでした。 頑固というか、いえ、元はこういうワインが多かったのかなとか。 思いを馳せながら飲むのも良いものですね(^^)
末永 誠一
記憶にないなぁって思ったら、 ピノピノさんの投稿、見逃してました。 白でも早かったとかってあるのは困りますぅ(*´Д`*)
toranosuke★
お肉の上に乗っているのは水菜でしょうか?
toranosuke★
ラブリーなエチケットですね~(*^^*) お味は、まだ酸っぱい感じがあるんですね。 それが おさまった頃に出会いたいなあ(*^^*) 豚シャブサラダ、野菜とゴマいっぱいで美味しそうです♪ ヘルシ~✨✨✨✨
pochiji
トラさん> 開けるのが早かった…のも困りますし、ボトルが空になるのが早かった…のも困りますね(^^) 豚肉の上にあるのは、水菜といえば上品でしたね。 実はパクチーです( ̄▽ ̄)
末永 誠一
pochijiさん> 見てるとほのぼのとしてくるエチケットですよね。 ちゃんと造られてるワインだから、飲む方もちゃんと付き合わなきゃいけないワインでした笑 でも色々なワインがあって、こういうのも楽しみの一つです(^^)
末永 誠一
可愛いエチケットに心うばわれます♪ 読んでいるだけで、味わったみたぃにとろけてしまいました(*´ω`*)素敵なブルゴーニュ、熟成したら…考えるだけで(*´∀`)
きー
きーさん> このエチケットは卑怯です。 こんなほのぼのとされたら、すぐ開けてしまいますもん笑 でも熟成されたら、きっと本当にとろけますよ(^^)
末永 誠一
末永様と皆様のやりとり、面白いです(o^^o) キュートなエチケット、中身はもう一度出直してこ〜い、、って、ツンデレさんじゃないですか( ´∀`)笑 なかなか手に入らないが故、なんとしてでも手に入れたくなる精神に陥ります。
☆rui☆
ruiさん> ・なかなか手に入らない:ツン ・あった!:デレ ・でも高いなコレ…:ツン ・ユルいエチケットでほのぼの〜♪:デレ ・早速飲んだら硬派!:ツン ・きっと数年後は美味♪:デレ まとめてみたら「ツンデレツンデレツンデレ」になりました( ̄▽ ̄)
末永 誠一
ヴァンサン・ダンセールの「2014 ブルゴーニュ・シャルドネ」です。 この造り手さん、注目度が高まってきているのに売ってないんですよね。 でも少し前にピノピノさんが飲んでいたのを拝見し、同じ店にソッコー買いに行きました笑 色合いは黄緑がかった淡い黄色。 香りは洋梨に白い花と少しの草に、カシューナッツ。 淡く優しい印象です。 味わいの果実味は濃厚。 酸味が豊富で酸っぱく感じるくらい。 でもその奥には、まろやかな乳製品のようなクリーミーな味わい。 ACブルゴーニュとは思えない充実感と長い余韻。 これは早く開けちゃいけないワインでした。 今は酸味が目立ち、味わいの要素もバラけているけど、数年経ってそれが纏まった時に凄いことになる気がします。 やっぱりこの造り手さん、好きだなー。 豚シャブサラダに良く合いましたw
末永 誠一