ワイン | Bellini Chianti(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
生キャラメルの羊羹! んー。 ちょっと想像出来ませんが、甘みは強めですか?
bacchanale
バッカさん 次回お会いする時にはお持ちしますね! 甘すぎず、バターの香りと キャラメルの様な滑らかさに 餡子の風味♡ 美味しかったです〜
ゆーも
生キャラメルの羊羹に興味津々ですっ!!
Eiki
私も生キャラメル羊羹♫ 気になります〜(笑)
meryL
えご練り、初めてですがどんな感じなんですかねー?(^^)
アトリエ空
Eikiさんにもご用意いたしますね!(笑) イチジクがまた良いアクセントなんですよ〜♡
ゆーも
meryLさん この次お会いできる時には 必ずお土産に持っていきますね! いつもmeryLさんが召し上がっている 美味しい白ワインにもあうと良いなぁ♡
ゆーも
空さん 「えご」は海藻で、寒天をもう少し柔らかくした様な食感です〜 海藻なので強いお味や香りは無いので、酢味噌をつけて食べてます♪ 慣れ親しんだ郷土料理なので好きですが、食べた事無い方にはお好みがわかれるかもしれません!
ゆーも
イタリアふらり旅 2周目 ベリーニ キアンティ 2017 昨日イタリアにゃん飲んでたら 急にイタリアのサンジョさんが飲みたくて お手頃キアンティですが ちゃんとサンジョさんしてます(?) ベリーの香りの中に スミレを探して(*´꒳`*)クンクン ほんのりあったかな?(笑) 酸味もほどほどに感じて タンニンはやや強め 食後の生キャラメル羊羹と バッチリでした♡ 手抜きのお供 ソーセージとキャベツ炒め 佐渡のえご練り デザートには百花園の生キャラメル羊羹 全国お取り寄せランキング入りの銘菓ですが 地元にいながら初めて食べました! 以下コピペ 「佐渡バターを使った自家製生キャラメルと白餡を合わせた羊羹。キャラメルの香ばしい風味とコクが新鮮な味を引き出します。アクセントとして乾燥イチジクをのせました。」 これは美味しいです〜 ワインのお供にもバッチリ♪
ゆーも