Like!:119
3.5
若くて安めのイタリアワインとしては濃いめの色。 淡い香り。杏仁豆腐、桃、リンゴ、梨、白い花。 熟していながら軽い味わい。苦味、ミネラル。ヌメり、塩気。 旨味の出方が独特で、濃密な旨味が舌と接する下部からジワジワと出てくる。濃密とはいえ、少量で全体としては弱い。 酒質はめちゃくちゃ良い。 食事との相性がやや難しいのが、安いイタリアの白としてはかなりの欠点。良いワインなんだけどコスパも並以下で少し選びにくい。 日本酒。山口県、東洋美人 まろやかな口あたり。石灰、ミネラル。優しいけど華やかな香り。後味はキレが凄くて確かに大辛口。千円台にして物凄い出来。これまでに飲んだ720ミリ2千円未満の日本酒で一番好き。有名どころの実力が出たか。しかし何で山口はこんなに優秀なのか。
hamuito
ワインコルク、まるで白カビのチーズのようですね。
Wolverine
コメントありがとうございます。 確かにそうですね(笑)光の加減だとは思うのですが…。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
若くて安めのイタリアワインとしては濃いめの色。 淡い香り。杏仁豆腐、桃、リンゴ、梨、白い花。 熟していながら軽い味わい。苦味、ミネラル。ヌメり、塩気。 旨味の出方が独特で、濃密な旨味が舌と接する下部からジワジワと出てくる。濃密とはいえ、少量で全体としては弱い。 酒質はめちゃくちゃ良い。 食事との相性がやや難しいのが、安いイタリアの白としてはかなりの欠点。良いワインなんだけどコスパも並以下で少し選びにくい。 日本酒。山口県、東洋美人 まろやかな口あたり。石灰、ミネラル。優しいけど華やかな香り。後味はキレが凄くて確かに大辛口。千円台にして物凄い出来。これまでに飲んだ720ミリ2千円未満の日本酒で一番好き。有名どころの実力が出たか。しかし何で山口はこんなに優秀なのか。
hamuito