Like!:13
3.5
イタリアワイン大紀行の初めのパートを見ながら味わってます(^^*) トスカーナ唯一の白のDOCGヴェルナッチャ、微発泡ではないと思うんですがグラスを傾けると底に微細な泡の粒々が愛らしい。花梨のような香りと軽く苦味のあるフィニッシュ、好きなブドウですo(^o^)o 大紀行、ニコジアは飲んだことがなく、プラネタは前はよく飲んでましたが vinica 始めてからはご無沙汰で投稿もなく、両方飲みたくなりました。 カリカンテのモノセパージュも飲んでないし、ネレッロマスカレーゼも飲まなきゃ(^_^)b ああ、罪な番組(^^;) 最近日粉が出したパスタとソースのブランド、REGALO のポモドーロは番組で食べていたノルマ風です。揚げナスが美味、やるな(^_^)v まだ30分しか見てませんが、第2弾も期待してます\(^o^)/
Yukiji Nagura2
僕も録画しただけ。早く見なきゃと思ってます。
ひろゆき☆☆
私も録画した~
遠藤 博美 ♂
ひろゆきさん、遠藤さん、 まだ4分の1しか見てませんが面白そうですo(^o^)o
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
イタリアワイン大紀行の初めのパートを見ながら味わってます(^^*) トスカーナ唯一の白のDOCGヴェルナッチャ、微発泡ではないと思うんですがグラスを傾けると底に微細な泡の粒々が愛らしい。花梨のような香りと軽く苦味のあるフィニッシュ、好きなブドウですo(^o^)o 大紀行、ニコジアは飲んだことがなく、プラネタは前はよく飲んでましたが vinica 始めてからはご無沙汰で投稿もなく、両方飲みたくなりました。 カリカンテのモノセパージュも飲んでないし、ネレッロマスカレーゼも飲まなきゃ(^_^)b ああ、罪な番組(^^;) 最近日粉が出したパスタとソースのブランド、REGALO のポモドーロは番組で食べていたノルマ風です。揚げナスが美味、やるな(^_^)v まだ30分しか見てませんが、第2弾も期待してます\(^o^)/
Yukiji Nagura2