


| ワイン | Terres Falmet Cinsault(2013) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

この品種で単一って、想像つかないけど美味しいんですね♪
末永 誠一

末永さん サンソーの特徴を言いなさい と言われても、なんのこっちゃわからないレベルでしたが、サンソーって美味しいなあ!と素直に感じられるクオリティでした。 勝手にモノセパージュ対決 サンソーの勝利です(笑)
marcolier

そっかー♪ この投稿見るまですっかり忘れてたサンソー笑 今度試して…いやごめん、覚えておく自信がない^_^;
末永 誠一
モノ セパージュ、今度はサンソー。サンソーって、補助中の補助としか認識してないけど勉強になりそうだし、何といってもジャンシス・ロビンソンに天才と言わしめた造り手とあり、超楽しみーに抜栓してみたの巻。 抜栓したてのコルクはとにかく酸っぱい香りでいっぱい。ちょっと心配…な中にも何となーくヨーグリーに湿気った土のニュアンス、そしてビオ赤独特?の糠床の香り。その中にジャミーでプラムの黒系果実にチョコレート、オリエンタルなスパイスの香りで溢れている感じ。 酸味とミネラルがしっかりしている割りには、果実の濃縮具合とボディ、余韻がもう別格。カリニャンよりも濃密な余韻が何とも素晴らしいではないか。 これはいい◎リピート当確!
marcolier