ワイン | Piccini Prosecco Extra Dry | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ペンギン、カエル、ネコーーーーーーーーヽ(o´3`o)ノ❤❤ 一日中遊べそうなところですね! 行ってみたいです♪
ユニッチ
ユニッチさん お店自体は、そんなに大きなお店ではありませんので、10分もあれば全体をしっかり見て回れます。 …私は1分くらいで全部見て、戻ってみたら妻はまだ入り口付近でしたが。
bacchanale
ペンギン大好きの娘が跳び跳ねて喜びそうはビッグペンですね(>∀<)
カボチャ大王
こちらのプロセッコ、気になってます。 まだ、飲めてません(^^; この間、デパートの椅子が並べてある休憩所で、沢山の男性が無表情で遠くを見つめてる姿を、少し離れたところから、見かけました。 お疲れ様です。と声をかけたくなりました (*^^*)
pochiji
ピッキーニは成城石井でよく見ると思ってましたが、イオンも直輸入してるんですね _φ(・_・ ほんのり甘い感じだったのを思い出しました(^^)
ピノピノ
お買い上げありがとうございます♡ 成城石井さんは確か2500円くらいで販売してました。 あははははははは… いますね〜〜 このペンギンちゃんみたいな無表情のご主人さまたちが、 ショッピングモールの通路のベンチで奥さんやお子さん達を待っているのは良く見ますよね(笑) 平和です(๑´∀︎`๑)
toranosuke★
えっ!? イオンだとこんなに安く販売されてるんですか? このプロセッコは良いですよね~。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
1分…(><) 興味のないものを見るって つまらないけど… もう少し、時間潰して~って感じです(。>∀<。)
みか吉
カボチャ大王さん ビッグペンもそうですが、手頃な価格でペンギングッズが購入できるのでお嬢さんなら喜ぶお店だと思います。 自由が丘にもあるみたいなので、東京に出て来る機会があるにしても、高田馬場よりは自由が丘の方が良いかもしれません。
bacchanale
pochijiさん 試す価値は充分にあるワインだと思いますよ(^^) あー、そうですよね。わかる気がします。そこにいる半分くらいの人は、もう魂が抜けかかっている感じですね^^;
bacchanale
ピノピノさん 確かに成城石井のイメージですね(^^) なんとなく、この生産者に関しては成城石井の方が力を入れている(というか、取り扱っている種類が多い)気がします。
bacchanale
toranosukeさん そうなんですよね! ちょうど、この雑貨屋に寄る前に成城石井に立ち寄っていて、このワインが2500円で売られているのを見ました。 成城石井で買って、イオンリカーで後で見かけるって流れじゃなくて、良かったです(^^) いやー、私も多分、たまに無表情になっていると思います^^;
bacchanale
Proseccoさん このワインを購入した時は、手頃な価格の泡を買おうと思ってイオンリカーに出かけた時でしたので、ちょうど良いタイミングで出会えてラッキーでした。なかなか良いワインですね! 成城石井とイオンリカーで、ここまで価格差があるワインというのも珍しい気がします。
bacchanale
みか吉さん いやー。でもちゃんと待ってましたよ。…ペンギンさんのように無表情だったかもしれませんけどね^^; 妻からは、娘に何かプレゼントするつもりで見てみるとか、こういうのプレゼントしたら喜ぶかなとか、思いながら見ることはできないのって感じで言われてしまいましたので、やはり無表情だったのかもしれませんf^_^;
bacchanale
イオンリカー行けてない〜(^^)
アトリエ空
アトリエ 空さん そろそろ行くと掘り出し物があるかもしれませんよ(^^)
bacchanale
きゃー(*゚Д゚*) ペンギンがでかくて びっくりしましたー!
きー
きーさん 手頃な価格で、色々と可愛らしい小物が買えるお店です…。 興味があれば、楽しいお店です(^^) …興味があれば、の話です^^; 私は(以下省略)
bacchanale
ピッチーニのプロセッコ、エクストラドライ。色は淡い印象。レモンの柑橘系の香り。すっきりとした泡。蜂蜜のような甘さと、後から少し苦味。飲みやすい泡だと思います。 最後の写真は、高田馬場の雑貨屋「うみそら」にあったペンギンさん。多分、これは展示用で売り物ではないと思います。高さは1メートル以上はあるんじゃないでしょうか。妻が雑貨を見ていきたいというので寄ったこのお店は、だいたい300円くらいの値段のペンギンとカエルと猫のグッズで溢れておりました。 …。 …。 …。 ワインを飲んでいる時間はあっという間に過ぎていくのに、待っている時間は長ーく感じますね。 きっとこの時の私も、このペンギンさんのように、無表情で遠くを見るような目をしていたに違いありません。
bacchanale