ワイン | Asahimachi Wine Meister Selection Cuvée Chardonnay(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
日本ワイン頑張ってますよね!!(^^) 昔は…自粛っっ!!
アトリエ空
限定で仕込みの少ないワインも多くあるような気がしますが、これも限定と書かれてるように、1700本は小樽で6樽弱なんで、少ないんでしょうねー。 高評価のワイン飲んでみたいです(^^)
ピノピノ
鶴沼ドンマイっ!笑
カボチャ大王
toranosukeさん高評価ですね(*^^*) 飲んでみたいです♫ おーー! 鯖の間にイチゴが…、牡蠣に続きこちらも斬新ですね(^^)
Yuji♪☆
空さん 本当ですね〜 皆さんのご苦労の賜物ですね✨
toranosuke★
ピノピノさん 小樽6弱! そんなことがスラスラと出てくるピノピノさんが 素晴らしいのか、 私が無知過ぎるのかは別として A´ε`;)゚・゚ トータル五味さんの桜色を基準に評価を変更させて いただきました。 過剰評価防止? でも美味しいですよ♪
toranosuke★
カボチャンさま ありがとうございます(//∇//)
toranosuke★
雪さん こちらは是非ボトルでじっくり付き合いたい一本でした! 鯖にイチゴは凄い発想で、 イチゴの赤に鯖のメタリックのコントラストが 何とも言えない斬新さがありました〜
toranosuke★
↑雪さんて!笑 日本のワインに特化しているお店なんですか? 春らしいお料理の数々〜ステキ〜✾ 今度連れて行ってください♡
mamiko·˖✶
今度 機会があったら 鶴沼のゲヴュルツ飲んでみて下さい。 toranosukeさんの感想聞いてみたいです(*^^*)
コジモ3世
どれも美味しそう〜(*^ω^*) 朝日町ワイン♡
wapanda
Yujiさん ⬆︎の「雪さん」とYujiさんを間違えたようで 大変失礼致しました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
toranosuke★
mamikoさん 気付いてくださってありがとうございます! ビックリです(//∇//) 9割日本ワインでした! 行きましょい今度ヽ(●︎´∀︎`)人(´∀︎`●︎)ノ
toranosuke★
コジコジさん 日本のゲヴェルツは未経験だと思います! あまり好きではないのですが… コジコジさんの投稿があったりするのでしょうか?
toranosuke★
wapandaさん 朝日町ワインは初でしたが、 なかなか良い感じでした!
toranosuke★
『ゆ』を入れたのですか?『Y』を入れたのですか? 予測変換誤選択って日常にたくさん転がってますよね! 笑
カボチャ大王
規模の小さい試飲会で 飲んだだけなのですが 同行したソムリエさんと 終了後 今日気になったワインをせーの!で言い合ったら 2人とも鶴沼のゲヴュルツでした。 勿論 価格も込みでの評価ですが 合わせる料理が幅広そうなのも 評価した点でしたよ(*^^*)
コジモ3世
カボチャンさま 「ゆじ」って入れないとYujiさんにならないんです。 なのに隣の「k」を入力してしまったようです… カボチャンさまの入力ミスは好きです♪
toranosuke★
コジコジさん え〜〜 気になるぅ(笑)
toranosuke★
このマイスターセレクションシリーズは赤も白も美味しいですよね!自分も好きです(^^) 限定1700本は一般的には少ないですが日本の限定ワインの中ではまだ手に入るレベルかな(限定100本とかもあるし^_^;)
YD
ご存知なのですね〜さすがです! そして納得のご回答、ありがとうございます♪
toranosuke★
きーも一緒に連れてって下さーいヽ( ・∀・)ノ♡ マイスターセレクションキュベ♡いいやつですね(*´∇`*)!! シャルドネ美味しそう~♡ うちにも朝日町の赤が2本スタンバってます♪ 北海道ワインさんもよろしくお願いします♡
きー
toraさんのアップで日本ワインももっと飲みたく為りました。飲みたいのが沢山で、困ってしま馬~。(^-^;
どら
昨日のつづきです。 更に白ワインを2種類いただきましたが、 特に好きだと思ったのが… 朝日町ワイン マイスター セレクションキュヴェ シャルドネ2016 限定1690本 ってなってますが、日本ワインの場合、 これが多いのか少ないのかが良く分からず… 冷やし過ぎていたので温度が上がるまで待っていると レモンや白桃、バニラなどのアロマ まるでブルゴーニュの樽ドネのようです。 味わいはもっとこってりしているかと思ったら、 かなりスッキリ爽やかの辛口。 やはり日本の今の季節に合う一本で、 とても素晴らしいと思いました✨ もうひとつは 北海道ワインの鶴沼ピノ・ブラン2013 こちらはメモがなくて詳しくコメントできませんが、 朝日町ワインのインパクトが強くて、 ごめんなさい!って感じでした(´・ω・`;) アラカルトのイチゴとフランボワーズビネガーで 漬け込んだ鯖の組み合わせが面白くて、 シェフに色々聞いちゃいましたが、 面白いけど…斬新だけど…みたいな感じでした。 最後は鰆のポワレ、ホタルイカ添え。 イカ墨のおせんべいみたいなのが乗っていて、 こちらも旬の素敵なお料理でした♪
toranosuke★