Like!:16
3.5
トラヴァッリーニのガッティナーラ・リゼルヴァ 3年前に先物的に購入したのに同じヴィンテージがまだ市場に売れ残ってて草。イタリアワインは本当に一部を除けばすぐに売り切れたりしないのが、嬉しい反面少し寂しかったりします。ガッティナーラ最高峰を選ぶとしたら、アントニオーロのクリュ・ガッティナーラか、このトラヴァッリーニのリゼルヴァのどちらかでしょうか。5年後ぐらいにはNerviがその座を奪ってるかもしれませんが。 レンガ色を帯びた薄いルビー。かなり熟成のニュアンスがあります。ラズベリー、バルサム、キノコ、杉。 かなり複雑な味わい。酸味と収斂性はやや強いですが、渋みはあまり感じません。ブラックコーヒーを思わせる苦味。完全な辛口。圧倒的な瑞々しさがこのワインの最大の特徴でしょうか。まだまだ厳格な印象ですが、あと5年ぐらいすれば紅茶のニュアンスなども出てきて親しみやすくなりそう。 写真はカシュク@麻布十番のカレー。この周辺では1番美味しいカレーかも!
mattz
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
トラヴァッリーニのガッティナーラ・リゼルヴァ 3年前に先物的に購入したのに同じヴィンテージがまだ市場に売れ残ってて草。イタリアワインは本当に一部を除けばすぐに売り切れたりしないのが、嬉しい反面少し寂しかったりします。ガッティナーラ最高峰を選ぶとしたら、アントニオーロのクリュ・ガッティナーラか、このトラヴァッリーニのリゼルヴァのどちらかでしょうか。5年後ぐらいにはNerviがその座を奪ってるかもしれませんが。 レンガ色を帯びた薄いルビー。かなり熟成のニュアンスがあります。ラズベリー、バルサム、キノコ、杉。 かなり複雑な味わい。酸味と収斂性はやや強いですが、渋みはあまり感じません。ブラックコーヒーを思わせる苦味。完全な辛口。圧倒的な瑞々しさがこのワインの最大の特徴でしょうか。まだまだ厳格な印象ですが、あと5年ぐらいすれば紅茶のニュアンスなども出てきて親しみやすくなりそう。 写真はカシュク@麻布十番のカレー。この周辺では1番美味しいカレーかも!
mattz