ワイン | Cap Maritime Pinot Noir(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
正座で読んでます… 南アのは特に羨ましいです
ゴザ de ワイン
福さん 正座読み⁈d=(^o^)=b 南アワインの試飲会には今週も行くので、前回の投稿は早めに終えないと! しかも期待してくれてる読者がいてくれるなら(๑•̀ㅂ•́)و✧
ぺんぺん
東京には関西にはないマニアックなインポーターがいっぱいあるので、ほーんと羨ましいです! 業界に居続けたい!(笑)
ゴザ de ワイン
福さん この試飲会の9割はマスダさん製品でしたけどね(笑) 確かに、東京には日本中のインポーターの製品が集まってくるので、楽しいです。未輸入品、インポーター募集中ってのも飲めるし(*'∀'*)ゞエヘヘ
ぺんぺん
未輸入品、インポーター募集中のは何故いないんだー⁉って不思議なやつありますね(´>ω<`) ぺん女史のお勧めインポーター教えて下さい!(笑) 私のお勧めは札幌の二番通り商店さんです(`ー´ゞ
ゴザ de ワイン
福さん 私のオススメのインポーター、聞きます?(笑) マスダ、ラフィネは王道ですが、アフリカー直輸入も面白いですよ( ⊙‿⊙)
ぺんぺん
(›´ω`‹ )意外とメジャーなことにビックリ!しかもアフリカ(笑) アフリカ愛ですねー!
ゴザ de ワイン
福さん あ、南アに限らず? ならば… ヴォガ インターナショナル、フィネス、ザート トレーディングなども。最近買ってないけど、ワイナリー和泉屋のスペインワインも好きヽ('∀'*)ノ
ぺんぺん
南ア試飲会 マーク・ケント氏の新プロジェクト、キャップ マリタイムのピノノワール ブドウはヘメルアンアード産 『ブドウはアッパーヘメルアンアード産。一部は除梗し、残りは全房で天然発酵。フレンチオーク の古樽に移し、16か月熟成。ミネラルを感じ、ピュアで豊かなブドウの風味を楽しめる。』 果実の甘さを感じ、酸もやや低め うーむ(´v_v`) シャルドネが極上だっただけに、少しがっかり 飲み直して再評価したい
ぺんぺん