ワイン | Pannonhalmi Tricollis fehér | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おおー!正面で語る男と背中で語る男の大物コラボ!!(失礼しました。) ビニカで繋がるイタリア愛ですね!素敵です!
Jason
同じの頼んだかも笑 マサさんて細かくコメントしますけど、覚えておくのですか? 僕は昔から忘れっぽいので、記憶力が良い人が羨ましーのですf^_^;
末永 誠一
Jasonさん それは、 「前からが好きか?」 「後ろからが好きか?」 という、趣味の事を質問されていると言う事でよろしいでしょうか?(@_@) kenzさんの趣味は存じ上げませんが、わたくしの趣味は基本的に前派でございますm(__)mアシカラズ そう!色んな形の愛があるのです!(@_@)キラーン
Da Masa
末永さん 今なら、記憶力が良くなる壺を末永さんだけに特別価格でご案内します! 通常2000万円の所、今なら999万円で! さあ今すぐお電話を!(@_@)キラーン
Da Masa
実は飲みきれなくて持ち帰ったボトルを、次の日に真面目にテイスティングしました…(@_@)キラーン
Da Masa
ナルホド(^^)
末永 誠一
だいぶ遅くなりましたがありがとうございました〜〜! Grazie mille m(_ _)m
kenz
kenzさん その節はありがとうございましたm(__)m 豚のキャラメルソース煮の画像を見て 「あ~、これ美味しかったなぁ❤」と思い出し食べたくなってる所です。 さては時間差の策略ですね!(@_@) や、ヤリ手だ! また伺います(*^^*)
Da Masa
Da Masa食事勉強会@かっぱ食堂 vinicaのkenzさんのお店です。 ボトルで注文したワインは、ハンガリーの白。 リースリングのクローン?が40%ずつ、残り20%はトラミン(ゲヴュルツトラミネール) 輝きのあるレモンイエロー 粘性中程度。 シトロン、青リンゴ、マスカット、ジャスミンの香り、ミネラルと麦ワラのニュアンス。 ピエモンテのナシェッタを少し彷彿させます。 アロマティック、若さがあり清々しく程よい強さと複雑さのある香りです。 強く爽やかなアタックの辛口。 程よく厚みのあるシトラスの様な果実味は、フレッシュで切れのある強くグリップのある酸味に支えられ抑制が効いており、ミディアムの厚みがあります。 パレット中盤から、グレープフルーツの棉の様なほろ苦さが味わいに立体感を与え、酸と共に最後まで持続、中程度の余韻を醸し出します。 「豚のスペアリブ、キャラメルソース煮」お肉が柔らかくホロホロします。ほんのり甘いソースと相まって美味!(^^) 「とろりチーズのパングラタン」黒胡椒のアクセントがgood! ドルチェは、ティラミス、ソルベ二種 とても参考になるお料理ばかりで美味しいかったです。 ありがとうございましたm(__)m また機会がありましたら伺います(^^)
Da Masa