ワイン | Alexandre Jouveaux En l'Orme(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
めっちゃ飲んでみたい!
ジュゼッペ
優しいさん〜 どうして一年以上立てて置いていたのですか〜(˙˘˙*)? 少しだけドクターペッパー! 懐かしいですね〜(^^) ニュアンスが伝わります〜(^^)
めえめ
ジュゼッペさん~ 十数年の時の経過を感じられる機会を2度も与えていただけたことに、もう感謝!感謝!でしたー!
体に優しいワインが好きです
めえめさん~ 飲もうと思った時にいつでも飲めるようにオリを沈めていたんです♪ いくらオリを混ぜて飲むのが好きな私でも、さすがに熟成したやつは混ぜませんからね~(笑)
体に優しいワインが好きです
再び送って頂いたアレクサンドル ジュヴォーのアンロルム ’07 1年以上立てて置いておきました! そういうワインなので今日は真摯に向き合っています♪ 当時は3000円台前半で買えたワインですが、収穫年から15年経っているとは思えないような若々しさ! 熟成感とは違う少し色っぽいガメイらしさはあって、その部分にのみナチュラルワインを感じるけれど、それ以外は伝統的なワインのたたずまいのほうが強いのかな。 赤いプラムにダークチェリーに少しだけドクターペッパー 落ち着いた良い香り! 軽くも重くもなくて、角になる部分がとれた真ん丸じゃないけど丸みを帯びたワインで、 時間を掛けて1本のボトルをゆっくりと味わうことでその良さを感じられるようなワインなんでしょうね♪ 2時間以上経って熟成したピノノワールのニュアンスが顔を出します♪ いろいろな意味で、感謝!感謝!です。
体に優しいワインが好きです