ワイン | Cusumano Alta Mora Guardiola(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
駅前だと感じさせない… やけに押しますねww
ほろ苦ココア
その時にメモとかしないと僕は覚えてません!笑っ
アトリエ空
クズマーノのエトナロッソ グアルディオラ 品種はネレッロ マスカレーゼです。 赤いベリーとバニラの香るエレガントでミネラル溢れるフルボディの味わいでした。 と言うのも、このワイン前から本当に飲んでみたかったワインだったので良く覚えてます(^^)v
Da Masa
ほろ苦ココアさん なんというか、昭和の匂いと言うべきか、その佇まいと、人の少なさは、神楽坂駅徒歩1分とは思えなくて 笑
bacchanale
アトリエ 空さん そうですよね。 メモが無いと忘れてしまいます…。 ですが、人前だとなかなかメモを残しにくいですよね。 真面目にメモを取っていて会話をしないと、一人で飲んでいるのと同じになってしまいますし…。 悩ましいです(・ω・)
bacchanale
Da Masaさん ありがとうございます! なんとなく、思い出した気がします٩( 'ω' )و 次に飲む機会があれば、もっとゆっくりと味わってみたいです!
bacchanale
エトナロッソ、美味しそうですねー♫ このあたりは住宅やオフィスなど、ちょっと静かな感じですよね(^^)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん そうですね。少し行くと新潮社があったりして、落ち着いた雰囲気の場所ですよね。そう考えると、神楽坂駅っていうのは所謂神楽坂の中心地から外れたところにある感じですよね。
bacchanale
エトナロッソて クズマーノってシチリア だったんですねーー 知らんで飲んでました。
takeowl
takeowlさん 大きな声では言えませんが、私も同じです(・∀・)
bacchanale
濃い濃いのエトナロッソ美味しそうです〜 皆様のほかにお一人お客様がいらしたのですね! このお店にしては大繁盛だった日ですね♡
ゆーも
ゆーもさん 予約で6名だけでも多いのに、さらに予約なしの1名ですからね…。 大繁盛ですね 笑
bacchanale
神楽坂駅前なのに、駅前だと感じさせない伝説のお店。ヴィノ・パードレ。3本目はこちらのワイン。 …うーん、思い出せない。 この日は、6名でこのお店に4時間近く滞在して、他のお客さんは…1名だけでした。 …ここは、神楽坂駅前です。
bacchanale