ワイン | Mercian Sparkling Wine Dressy Blanc | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
2.5のレンジ、分かります(笑) 僕は少し甘めの採点なので、3.0のレンジが広いように思います(^^)
Yuji♪☆
688円とは言え、なかなか勇気ある購入だと思います!笑 最近、成○石○で新しいシャンパーニュも品揃えされてましたので、是非お口直しにどうぞ! ( ^^)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Yuji♪☆さん おそらく、私が2.5未満の点を付けたのは、わさびワインくらいです 笑 そのくらい、2.5点のレンジは広いです(・∀・)
bacchanale
Proseccoさん なるほど。 今日か明日にでも、会社帰りに覗いてみます(^^)
bacchanale
レンジ幅広ーい(○︎´艸`) 手書きの貼紙って、見ちゃいますよねw
toranosuke★
toranosukeさん ワインって嗜好品なので、「こうじゃなきゃいけない」みたいなのはきっとないはずで…。 「値段の割にいいじゃない」と思っていたワインをボロカスに酷評されて、1点とかにされているポストを見るとちょっと哀しいじゃないですか。 それもあってワインと名がついて販売されているものなら、基礎点として2.5点という感じです。 わさびワイン以外は( ̄∀ ̄)
bacchanale
じゃあ☆2.0以下は… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
mattz
mattzさん 今のところ、わさびワインくらいです^^; …お試しいただければ、気持ちはわかっていただけると思います(・∀・)
bacchanale
とある日に、新井薬師の近くを散歩していて、ふと立ち寄った酒屋で購入した泡。 メルシャンのスパークリングワイン・ドレッシー。 手元に残っている、こちらのワインのコメントを見てみると、 「蜂蜜とレモン。ラムネっぽい。甘い。」 …なるほど(・∀・) 評価は2.5点です。 ちなみに私がつける2.5点は、100点換算で、30点から74点くらいのレンジがあります。 敢えてこれ以上は申し上げません( ̄∀ ̄) 最後の写真はその散歩中に見かけたもの。 「しばらく駐車できません」 あの…。 ここって、そもそも、駐車できるスペースがあるようにも見えない場所なんですけど…。 後からじんわりとくるタイプの張り紙でした…。
bacchanale