Like!:51
3.5
芦屋のフレンチに持ち込み。コントラフォンの醸造責任者であったジャノ氏とレストラン業界から転身したボス氏のコラボで05年から始動した新進のドメーヌ・ジャノボス、ムルソー07年です。今日は岩ガキがどうしても食べたくてこの白です。輝きまぶしい綺麗な黄色。思うに最近のムルソーはこってりした樽香を効かせず酸やミネラル感豊富で透明感ある味わいが流行りですが、ジャノボスはその流行りのすっきりした味わいもありながらクラシカルなムルソーらしい味わいも楽しませてくれます。よく熟した果実味に蜂蜜バタ一香ナッツの味わいもあって熟成感と同時に若々しい酸味も感じられる複雑な味わいです。岩ガキのミネラルと調度合って良いマリアージュでした。
白猫ホッサ
ホッサーさん ジャノボスはよく飲みます。とてもすばらしいですねー。これから期待です!
yukachy
yukachyさん、ちょっとこのムルソーはもの足りない感じもありましたが、これは充分期待のドメーヌだと思います。
ホッサーさん まだ少しばらつきが気になります!でも、ホッサーさんもそうおっしゃるなら長い目で見守っていきたいです…(^-^)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
芦屋のフレンチに持ち込み。コントラフォンの醸造責任者であったジャノ氏とレストラン業界から転身したボス氏のコラボで05年から始動した新進のドメーヌ・ジャノボス、ムルソー07年です。今日は岩ガキがどうしても食べたくてこの白です。輝きまぶしい綺麗な黄色。思うに最近のムルソーはこってりした樽香を効かせず酸やミネラル感豊富で透明感ある味わいが流行りですが、ジャノボスはその流行りのすっきりした味わいもありながらクラシカルなムルソーらしい味わいも楽しませてくれます。よく熟した果実味に蜂蜜バタ一香ナッツの味わいもあって熟成感と同時に若々しい酸味も感じられる複雑な味わいです。岩ガキのミネラルと調度合って良いマリアージュでした。
白猫ホッサ