ワイン | Pierre Boisson Bourgogne Aligoté(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ほろ苦ココア様もピエール・ボワッソン倶楽部の仲間入りですか。( ̄ー ̄)
chambertin89
火薬っぽいのもたまには良いですね(^^) …年中は嫌です(・∀・)
bacchanale
chambertin89さま たまたま見かけたので買ってみました(・∀・) ややクセが強めで面白かったです✨
ほろ苦ココア
bacchanaleさま 今年は花火大会が無いので、 ワインで火薬の香りを楽しむのがぴったりな 夏の夜なのかもしれません(^^)♡
ほろ苦ココア
vinicaの名だたる(?)ユーザーさんが、、、、僕もそんなワインを見つけたら即買いです。 火薬の薫り、、、僕には分かりません、普段火遊びはしない方ですので(^-^ゞ お料理教室、、、凄い⤴️⤴️尊敬します。是非、家内も誘って下さい。和洋中とかありますか?
ひろ1972
アリゴテ、ついつい酸っぱいイメージで敬遠しがちー(^^)
アトリエ空
ひろ1972さま vinicaの名だたる(?)ユーザーさんが…の"(?)は 主にchambertin89さまを指し示しています(^^) …怒られるかな(^^;)?ドキドキ…ww 火薬の香りは花火みたいなイメージでした✨ お祭も花火大会も、いろいろ中止になって さみしいな、と思う今日この頃。。 ということで、今日の朝食は "屋台の焼きとうもろこし風"コーンバターに 決めました✨ …結局、ただの焦がし醤油のコーンバター。笑 お料理教室はいろいろ作りますよ〜♪ パンもケーキも、和洋中のお料理も♪♪ 先月は、フォアグラと牛肉をソテーして、 "なんちゃってフレンチ"も作りました(^^)✨ …でも、フレンチは、自分で作るよりも 食べに行く方が断然美味しいです(^^;)。。 盛り付けも自分で作るのと違って すごくきれいだしww
ほろ苦ココア
アトリエ 空さま 酸っぱいけど、嫌いじゃないです(^^) 飲むお酢をいただいている気分に なりますね。。 キンキンに冷やすのが、 美味しくいただくコツだと思います(^^)✨
ほろ苦ココア
パンのクオリティ凄い‼️美味しそう✨おまけに全てワインのアテに持ってこいなパンですね(笑)
Satoko K
こんばんは❣ はじのアリゴテ❣ 以外な気がします……色々飲まれているイメージなので( *′ᵕ′) パン好きとしてはモゥお店のレベルです(*´∇`)ノ
meryL
アリゴテが初めてとは意外でした!! パンが美味しそうですね(^^) クープがパカっと割れて綺麗です♫
Yuji♪☆
Satoko Kamuraさま はい(^^)♡♡♡ ワインのアテにぴったりなパンでした✨笑 小さめ、一口サイズにスライスして… アリゴテをいただきながら、 一人で黙々と食べ・飲み続けてましたww
ほろ苦ココア
meryLさま はい〜! 2週間ほど前に、アリゴテデビューでした! 私のポストは、お店やワイン会の グラスワインがメインなので、 メインは定番品種のワインでして… 飲んだことない葡萄品種がたくさん(^^;)。。 パン、せっかくお料理教室で作ったけど、 一人で食べるくらいなら、 実家で家族と食べたかったな。。
ほろ苦ココア
Yuji♪☆さま アリゴテは、あんまり出会う機会が 無かったです(^^;)。。 でも、すっきりレモンな雰囲気で 揚げ物や焼き魚みたいな カジュアルな和食にも合いそうですね〜✨ 塩唐揚げや、幽庵焼きなんかと 合わせてみたい気分です♪ はい! クープはパッッッカリと!!笑 ちょっと開きすぎて、お上品さに欠けますww
ほろ苦ココア
少し前に、 初めての"アリゴテ"をいただいて… 夏のうちにもう少しアリゴテを飲んでおきたいな、と 思っていたところ、よく利用しているショップで vinicaの名だたる(?)ユーザーさんが アップされているワインを見かけたのでお買い上げ♪ ピエール・ボワッソンのアリゴテ✨ …実は、先週末のフィサンの後、 「ちょっと酒量が足りないね。。」と言いながら 開けた一本…ww 「樽香がすごいね〜。。」と言いながら、 半量を翌週へ持ち越し、 今週は私一人でいただいていています(^^) 樽、、、というか、物凄い火薬の香り。 これだけ火薬を感じたのは長岡のドーヴネ 以来かな? かなり焦がした樽と、石灰。 口に含むと、 アリゴテらしい"しゃびしゃび感"とミネラルと酸味。。 蜜さす前のりんごと、甘くない伊予柑。 しっかりとした酸はアリゴテらしく、 火薬の香りはなかなか面白い一本でした✨ お料理教室で作ったパンと、 なんだか食べたい気分になったもつ鍋と。
ほろ苦ココア