ワイン | はこだてわいん 香り仕込みケルナー Sparkling | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あ。ここでもワイナリー巡りですか! いいですねー。
ピノピノ
北海道いいなぁ〜♡ ワイナリーが近くに有るって羨ましいです(⸝⸝˃̶͈ ૢᵕ ૢ˂̶͈⸝⸝)楽しそう♪
mamiko·˖✶
最後の写真には イタリアのビオワインなんかが チラッと見えますね(^^)
コジモ3世
ピノピノさん はこだてワインさんは 地元愛と、暑いのでソフトクリーム食べたさ的な 笑 妻はタダ酒を薦められるがままに飲んで、店員さんと熱く語ってました(°∀°)ノ
カボチャ大王
mamikoさん 余市とかは楽しいでしょうが、函館は無難な感じです 笑 あ ! モンティーユが来たら 面白そうです(°∀°)ノ
カボチャ大王
コジモ三世さん 流石ですね✨ 南瓜はチーズを買って満足しましたが、今更 写真を見ると1500~3000円未満で面白そうなワインが置いてました(>∀<) てか、ここのチーズはそのまま食べても 焼いて食べても激旨でした! 南瓜と妻 の人生史上 一番の美味しさでした✨
カボチャ大王
私はナイアガラソフトクリームが食べてみたいです。(今日も暑かった >“<) ケルナーはどんな香りがしますか?
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
PdCVさん 南瓜は欲張りなのでミックスにしました 笑 ケルナーは 確か 黒のトロリンガーと白のリースリングの交配種だったと思いますが、こちらのワインは マスカットがベースですが、仄かに酸味(林檎かグレフルっぽい感じ)もあって、しかも泡なのでフレッシュでスッキリしてました(°∀°)ノ
カボチャ大王
ここでも、解禁〜♪(^^)笑
アトリエ空
北海道、いいなー! 車でワイナリー巡りは厳しいですねっ!飲みたい~(T_T) 東京では呑んだら自転車もアウトです! あれ、みなさん守ってますか~?
しんしん
空さん おはようございます(°∀°)ノ ボトルがあるのにグラスに軽く一杯。。かなり控えてます(T_T) 笑
カボチャ大王
しんしんさん そーなんですよ!車でワイナリー行っても試飲出来ません(>_<) が、車がないと行けないような場所にあります orz
カボチャ大王
ケルナーの泡は経験無いですね…評価も高そうだし近々飲んでみたいと思いました♪
pump0915
Abeさん ありがとうございます(°∀°)ノ 『蹴るな‼函館』 で覚え、お店で出逢ったら試して欲しいです(°∀°)ノ
カボチャ大王
今年こそワイナリー巡りに行こうと決めたんです私‼️ 北海道も沢山素敵なワイナリーありますよね〜 イイなぁ✨
toranosuke★
tonarosukeさん もしやフランス旅行の計画が!?(♥∀♥)✨
カボチャ大王
これが日常で出来ちゃう小旅行ってのが、 羨ましすぎです♡は
yocco15
yoccoさん ありがとうございます(°∀°)ノ 小旅行と言えるレベルだと良いのですが、車片道30分程度と言う 笑
カボチャ大王
カボチャ大王さん、 いいなあ、楽しそうだなあ~(*^^*) ワイン好きさんだけじゃなく、みんなで楽しめそうですね。 ワインアイスが、気になってます(笑)
pochiji
pochijiさん 子供達も飽きず付き合ってくれてました♪ もちろんアイスの為でしょうが 笑
カボチャ大王
はこだてわいん 香り仕込みケルナー Sparkling サクラアワード ダブルゴールド ダブルゴールドってなんぞや?(´∀`)? はこだてワインさんにオジャマして妻が色々なワインをグビグビ試飲してましたが 南瓜は節酒中・・てか車なので一滴も飲まず、ワインアイス食べてました 笑 アイス目当てで立ち寄りましたが、妻が沢山頂いたので一本買って来たケルナーのスパークリングワイン 帰宅後一杯だけ頂きましたが美味しいです(°∀°)ノ 今日は天気が良かったのでドライブがてら ワイナリーやチーズ工房、国定公園 新日本三大なんちゃらの大沼に立ち寄り遊んで来ました(°∀°)ノ ボートハ トクイデス♪
カボチャ大王