ワイン | La Soufrandière Pouilly Vinzelles(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ソムリエの方に進めてもらって買ったので、誠一さんが、造り手の方の名前を知っててびっくりしました!さすがです! 私も生産者さんの名前覚えたいです(笑) 姉さんではなく姐さんと呼ぶのが,ゆるふわ会でのマナーって~面白い(笑)
Kaoru Saito
これまだ飲めてないです σ( ̄∇ ̄;)
きゃんし
カオルさん> 僕は逆に、よく手に入れたなぁってビックリしました笑 この造り手さんの、数年経ったプイィフュイッセとか絶品ですよ。 どこかで見かけたらゲットです(^^)
末永 誠一
きゃんしさん> 僕も売ってるの見たことないです笑 見つけてきていただいたカオルさんに感謝です(^^)
末永 誠一
五つ目のワインはフランスのシャルドネ。 「2014 プイィ・ヴァンゼル」です。 ブレット・ブラザースという造り手さん。 まだマコネを良く知らないころに飲んで感動し、それからずっと好きな造り手さんです。 フレッシュで爽やかな口当たり。 青リンゴを思わせる果実味がとても豊か。 でも酸味がちゃんとあるから、ぼやけなくて美味しいのです♪ 持ってきてくれたのは、いつも頼りになるカオル姐さん。 男性にも女性にも好かれる方です。 ただ、「姉さん」ではなく「姐さん」と呼ぶのが、ゆるふわ会でのマナーですw
末永 誠一