ワイン | Aubert Powder House Chardonnay(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Marcassinさま 現在のところ、カリシャルでは一番好きなワインはオーベールです! カリフォルニアのシャルドネは若くても美味しいとのご意見もあったので、私も先日オーベールを早飲みしてみましたが、確かに美味しいですが、上級キュヴェについては『まだ本当の味じゃないよ』と言われたような気がしました。もう少し寝かせてみようと思います。
hintmint3
hintmintさま ありがとうございます。 オーベールは私もピノも合わせてとても好きな造り手です。 確かにカリフォルニア・ワインですので、直ぐに飲めて美味しい様な印象ですが、今回のは頂く事は出来ますが、本来の姿には未だ遠い印象でした。 とても造りが良いですので、長期の熟成にも耐えうる様に思います。
Marcassin
夏のブラン・テイスティング。 ブラインドで、次はシャルドネ系3本。先ずはオーベール・シャルドネ・パウダー・ハウス・エステート・ヴィンヤード・ソノマ・コースト2017年を頂きました。 こちらの畑はオーベールの新しい畑で、2017年が初ヴィンテージになります。 思ったほど濃くはない黄金色。 バター・オークに、シトラスやピーチなどアロマティックなカリフォルニアらしいアロマ。 相変わらず密度の濃い果実味ですが、バランスの取れた綺麗な酸味に、程良いミネラル感。少しエンドにヒートも感じますが、全体的に少しタイトな果実感でした。 何年かセラーに寝かせた方が良い様に思います。
Marcassin