

| ワイン | Comm. G. B. Burlotto Barolo Vigneto Monvigliero(2006) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

こちらのバローロは飲んでみたくて最近購入しましたが、vtが14です… しばらく存在を忘れてから飲んでみます(^^)
Yuji♪☆

Yuji♪☆さま〜 ありがとうございます。 バローロ好きな友人が持参してくれたのですが、正にブルゴーニュ好きと、グラーヴ好きの良いとこ取りの様な複雑なキャラクターでした。ただとてもエレガントで、素晴らしい酒質でした。 でもいつまで待てますかね?
Marcassin
バローロとブルネッロ・ディ・モンタルチーノ飲み比べワイン会。 次のフライトのバローロは、前からぜひ頂いてみたかったブルロットのバローロ・モンヴィリエーロ2006年を頂きました。 1850年にバローロの最北の村、ヴェルドゥーノで創業した由緒ある名門の作り手で、モンヴィリエーロはフラッグシップ・ワインになります。 少しダークで、綺麗なルビー色。 落ち着いた赤果実にアースやレザー等の熟成したファンキー・ノーズ。カベルネっぽいカシスにタンニンの風味、そして少しのミントも感じます。 美しいジューシー感、ミディアムなボディに綺麗にタンニンが溶け込み、少しダーク・フルーツの感じに、正しくボルドーのグラーブのニュアンスを感じる、とても個性的なバローロ。 余韻も含めてエレガントで、複雑味満載の大変素晴らしい出来でした。 これは本当にブラヴォーなバローロでした。
Marcassin