ワイン | Camel Farm Lemberger 2014(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
numero3さん このワインのエチケットは太陽と女性にまつわる意味がありました。 太陽の下で女性が仕事をする…女性の前になんか言葉があったかも… 農場長から聞いた事がありますが一部忘れました(^_^;) 詳しくはmasa☆★さんに聞くと良いと思いますよ(^_^)
♪Keiko♪
numero3さん サーロインステーキと合いますよ(^_^)
♪Keiko♪
Buon pomeriggio! Bella♪ ねぇ〜〜!?レンベルガーっていうのもあって買いました♪ そうそう、思ったよりUPされてなかったね。エチケットと値段的に気軽に飲んじゃおうリストワインでした。 もちろん頭に浮かんだのはニックさん(笑) 国産ワインって難しいよね。味わい的にも難しいのが多く感じるのは飲み慣れてないからかな〜〜?? それにしてもニックさん、また携帯壊したか。。。(笑)
kenz
Keikoさん このワインってヴィニカ御一同で収穫に行ったワインですか?? そういう思い入れがあると、このワインへの思いも変わって来ますよね〜〜♪ レンベルガーって日本のブドウ品種なんですかね?? 紐付けのKeikoさんのUP見たら箱買いしたって買いてましたね!
kenz
14年のレンベルガーはキャメルファームスタッフだけで収穫したと思います。 レンベルガーはドイツの品種って聞いた記憶が… 箱買いしてお肉と一緒に飲んでます(笑)
♪Keiko♪
Keikoさん みんな箱買いするんですね〜〜! 勇気が出た(笑)
kenz
私もワインを浴びたのが祟ったのか、風邪ひいちゃいました。 楽しかったバカンスも終わり、今日からお仕事です! お互いに、はやく治しましょうねー✨
Ayami Miyanaga
Ayamiさん あのワインじゃあ〜〜風邪なんてひきません!!むしろ浄められた感じじゃないですか??(笑) オッサンなんで風邪なんだか老いなんだかよくわかりませーーん(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ ) Ayamiさんは素早く治して、オデコからワイン飲む練習ですよ!!(笑)
kenz
おっお父さん!!エチケットに使われてるなんて… 父はニックが小学校4年生の時…………時…… 45歳でした( ̄▽ ̄)
大ニック
Mr.ニック お父さん、カルディの社員なんだね。
kenz
とても疲れちゃったので、あんまり考えなくても良さそうなワインをチョイス(ワインに失礼!!) 日本 レンベルガー100% カルディでついつい手が伸びて買ってしまった!!きっと飲んでる人多いだろね。でしょ?? これもリカルド コタレッラが一枚噛んでるのかぁ。。。 国産ワインにありそうな味(国産ワインです!!) レンベルガーなんて飲んだ事ないのに知ってるような味わい。もしかして前世はレンベルガー?(´・∀︎・)? 入口は甘いニュアンスで出口は苦いニュアンス。真ん中は酸。苦いってあんまりないよね?? まぁ、オッサンの戯言なんで気にしないでください(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ ) 日にちが経ったら良い感じにはなってきたけど、ちょっと苦手なタイプかな。 飲み終わったら瓶の底にオリがたんまり。 なんかみんな風邪をひいてるんですけどっ!! みなさん、ご自愛くださいよ!! ニックさんも風邪かな。。。
kenz