


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Camel Farm Lemberger 2014 | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Hokkaido | 
| 生産者 | |
| 品種 | Lemberger (レンベルガー) | 
| スタイル | Red Wine | 

2019/06/02
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
レンタルセラーから回収した一本☆ リリース当初に一度頂いていましたが、バランスは良いけど当時の私にはあまりしっくり来ず寝かせていました。 でも熟成が進んだのか?私の味覚が変わったのか?とても良いぃ(´ω`)お味 適度なタンニンと酸もスッと入ってくる感じ、色々な食事に合いそうです。

2018/01/15
(2014)
明日からまた家ワインできないので 今夜ゎ赤ワインを(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)

2017/08/21
(2014)
スッゴい美味しかった❤️これはすぐにでもリピートします。

2017/05/16
(2014)
タカラノバル タカラさん持参ワイン。 サーロインステーキという事で、このワインと(^_^)

2017/02/20
(2014)
残念ながら3000円の価値はない。。。。 これなら国産なら塩尻のマスカットベリーA買うし、海外物なら安いヴァルポリチェッラかモンタルチーノだね。

2017/02/09
(2014)
レンベルガー初めて。

2017/01/24
(2014)
レンベルガー、ポテンシャル高い。

2017/01/14
(2014)
とても疲れちゃったので、あんまり考えなくても良さそうなワインをチョイス(ワインに失礼!!) 日本 レンベルガー100% カルディでついつい手が伸びて買ってしまった!!きっと飲んでる人多いだろね。でしょ?? これもリカルド コタレッラが一枚噛んでるのかぁ。。。 国産ワインにありそうな味(国産ワインです!!) レンベルガーなんて飲んだ事ないのに知ってるような味わい。もしかして前世はレンベルガー?(´・∀︎・)? 入口は甘いニュアンスで出口は苦いニュアンス。真ん中は酸。苦いってあんまりないよね?? まぁ、オッサンの戯言なんで気にしないでください(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ ) 日にちが経ったら良い感じにはなってきたけど、ちょっと苦手なタイプかな。 飲み終わったら瓶の底にオリがたんまり。 なんかみんな風邪をひいてるんですけどっ!! みなさん、ご自愛くださいよ!! ニックさんも風邪かな。。。

2017/01/08
(2014)
複雑な味

2016/12/30
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
チーズ盛り合わせと一緒にキャメルファームのレンベルガー! ミモレットの苦味と深い味わいがとてもワインに合いました(*^^*)

2016/12/03
(2014)
軽く飲めて後味が濃厚な感じ

2016/11/12
(2014)
記念の100ポストにはキャメルファームの赤!果実味がしっかりありふくよか。ありがとうございます!

2016/10/30
(2014)
キャメルファーム産なので贔屓目かもしれませんが、美味しいです。飲みやすい。

2016/10/28
(2014)
自分が収穫したワイン! 2年間待ってました。 最高です!

2016/10/22
(2014)
昨日はキャメルファーム収穫祭のお疲れ様会でした!!! 収穫祭の参加者を募集し15名(^_-) 自己紹介から始まり、いろいろな話をして楽しかった⭐️ このワインはキャメルファームで収穫したレンベルガー100% ファーストビンテージ❤️ もちろん箱買い(笑) まだ若い感じなのでこれから楽しみですね(≧∇≦)
2016/07/22
(2014)
レンベルガー

2017/03/02
(2014)
2017/02/11
(2014)