ワイン | Le Vigne di Zamò Vigne Cinquant'anni Merlot(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おーー! また豪華なワインをお得に(@_@) フリウリのメルロー、いいなあ~( ̄¬ ̄)
Da Masa
Da Masaさん こちらのワインも良かったです(^^) まだ未投稿のバンフィのブルネッロは少し下降線な感じでしたが、こちらは品質も問題なく、良い買い物だったと思います。
bacchanale
お買い得なリカーオフシリーズですね(^^) 最後のイラストはプールに行くピノキオでしょうか。 …ピノキオって女の子でしたっけ( ̄▽ ̄)?
kon
これ、ポパイの彼女のオリーブ・オイルですよね?オリーブ色の下着なんだ(笑) 顔が浮世絵の騙し絵みたいに人の集まりで出来てるのかと、必死で見てしまい、損しました…。 ただのひび割れなんですね( ・∀・)ナーンダ
盆ケン
↑国芳? オリーブの後ろに、バッカさん✨
めえめ
↑本当ですゥ〜オリーブの後ろに、バッカさん✨ですか〜? オリーブの下着❣
meryL
↑きっとポパイの背後霊ですよ( ・∀・)
盆ケン
フリウリのメルロー100%は経験なかったです! とか言ってるけど、そもそもメルロー率低いのに そんな事言ってもね〜みたいなwww イタリアのメルローってあまり出会えませんが 美味しいイメージです❣️
toranosuke★
konさん ポパイのオリーブですね。 そんなキャラクターってあたりに、時代を感じます(・∀・)
bacchanale
盆ケンさん 騙し絵(・∀・) オリーブごときにそんな洒落た真似はしないです。 …今思うと、ポパイは別に格好良くないし、オリーブもそんなに可愛くないし、ポパイはほうれん草を食べて強くなるし…でポパイって漫画の何が良いのかさっぱりわからない気がします(・∀・)
bacchanale
めえめさん 浮世絵の騙し絵の作者ですね(^^) あ、オリーブの後ろに写り込んでいるのは中野近辺に出没する地縛霊です(・∀・)←
bacchanale
meryLさん 繰り返しになりますが、背後に写り込んでいるのは地縛霊だと思われます。面白いネタを見つけられないと成仏できないという噂です(・∀・)
bacchanale
盆ケンさん 水兵の格好をしていないので、ポパイではないと思います。 …多分(・∀・)
bacchanale
toranosukeさん イタリアのメルローとかカベソーとかには勝手に美味しいイメージを持っています(^^) 固有品種じゃない品種をわざわざ育てて、美味しくなかったら頭悪すぎなのでそこは意地でも美味しいものを作ってくるのではないかと。 …個人的な勝手な妄想ですけどね(・∀・)
bacchanale
イタリアのメルロー、何本飲んでるか確認したら5本飲んでました。案外飲んでるもんですね。 オリーブの背後はやっぱり地縛霊ですか。成仏してないオーラがしっかり出てます(笑)
糖質制限の男
糖質制限の男さん そうですね。私も自分のポストを確認したら、13本でした。 なるほど。 確かに成仏してなさそうな雰囲気がありますね(・∀・)←
bacchanale
近所のお店にザモのワインがたまに入っていますが、メルローはまだ見た事がありません(^^) 見つけたら買ってみます!!
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん なかなか良かったです! 見かけたら是非(^^)
bacchanale
チンクアンタンニ メルロー フリウリ コッリ オリエンターリ2013年。色は落ち着いたガーネット。ブラックベリーを中心にほんのりカシス。程よい酸。タンニンは少しこなれている感じでしょうか。少し樽の甘い香り。鞣し革や落ち葉のニュアンスも。 まろやかなメルローです。 美味しいと思います。 最後の写真は…ちょっとびっくりしたものシリーズ! まずは散歩中に一瞬、びっくりしたもの。 パンツがずり落ちてる? …じゃなくて、おへそのあたりが剥がれてしまっただけでした。
bacchanale