Orofino Beleza写真(ワイン) by WINE NINJA

Like!:85

REVIEWS

ワインOrofino Beleza(2012)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-02-29
飲んだ場所UN CAFE
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯
価格3950
インポーター布袋ワインズ

COMMENTS

WINE NINJA

新興ワイン産地シミルカミーン・ヴァレーは、オカナガン南部に隣接する、急斜面の山に挟まれ細長く蛇行する河が続く渓谷。 この地の美しさとワインへの愛に導かれ、ジョン&ヴァージニア・ウェーバー夫妻は、2001年、教師と看護師の職を捨てて、葡萄栽培という新たな冒険をスタート。 今や彼らのワイナリーは、自家畑のみならず複数の契約畑の多品種葡萄からの、こだわりの少量生産による、個性的かつヴァラエティに富むプレミアムワインの品揃えを誇っています。 フランスでの生活経験が反映されてか、ふたりの造るワインはテロワール重視のエレガント派。 一方、サステナブルなワイン造りをモットーとし、太陽光発電の導入など環境に配慮した取り組みの実践でも高く評価されており、国内唯一のストローベイル建築*のワイナリーとして有名です。 *ストローベイル建築とは: 環境に配慮した自然素材である、藁の塊。 ブロックを壁材として使用するエコロジカル建築。 ポルトガル語で「美しく」(=Beleza)というワイン。 ベリー、スパイス、バニラの香り。 後半コーヒーっぽさも。 濃厚。

WINE NINJA

カナダなんですね カベルネ・フランが主体?面白そうなセパージュですね

梛野将司(なぎのまさし)

この時の試飲会はカナダワインが幾つか出ていて勉強になりました。 このワインはメルロー40%、カベルネ・ソーヴィニヨン40%、カベルネ・フラン10%、プティ・ヴェルド10%と完全にボルドーブレンドですね^_^

WINE NINJA

Vinicaの情報でカベルネ・フランが最初になってたので…つい それはボルドーですね カナダワインはあまり日本に進出してないですね 今後はでてくるのかな??

梛野将司(なぎのまさし)

vinica的情報はあくまで参考ですよね笑 安くて美味しいカナダワインなら大歓迎ですね^_^

WINE NINJA

WINE NINJA
WINE NINJA

OTHER POSTS