ワイン | Le Boncie 5(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おめでとうございます✨✨✨✨✨
ジュゼッペ
おめでとうございます(^^)✨ 楽しそうな食卓の様子が伝わってきて 思わず笑顔になりました!
ほろ苦ココア
ジュゼッペさん→どうもこんにちはでございます!そしてコメントありがとうございます♬ 娘もようやく5歳になりましたが、だんだん生意気になりつつあるので、父離れが進むのかしらん...と不安に苛まれる毎日でございます。 これからも娘ヴィンテージシリーズを飲み続ける事ができることを願う日々です(笑)。
カリヤカ・ズノリ
ほろ苦ココアさん→どうもこんにちはでございます!コメントありがとうございます♬ 楽しそうな食卓...ほんとこうやって家族で食卓を囲めるというのは幸せなことなのかもですね! 時折娘がはしゃぎすぎて、うるせぇなぁ...と思ったりもしますけど、それもまた良し...といった感じです(笑)。
カリヤカ・ズノリ
おめでとうございます♡ ご家族のご様子に、いつもホッコリさせて頂いてます(*^▽^*)
3/3
3/3ワインさん→どうもこんにちはでございます。コメントありがとうございます♬ そんなふうにおっしゃっていただけて、なんだか嬉しいやら恥ずかしいやらでございます。本来なら家族のことなんかよりワインの方を真剣に分析する方がいいんでしょうけどねぇ。 そんなこんなでありますが、生暖かい目で見守っていただけたらありがたい限りでございます!今後とも是非ご贔屓に♬
カリヤカ・ズノリ
『No.839 心地良い華やかさ』 結婚記念日と娘の誕生日はその年のヴィンテージのワインを飲むことにしている。そして本日娘の5歳の誕生日。 あんな小さかった赤ん坊がこんなに大きく育ってくれたことがとても嬉しい。これからも元気にすくすく育ってもらえたら嬉しい限りである。 そんな今夜の夕飯のメニューは… ・サブウェイのサンドイッチ(パーティパック)とポテト ・ミネストローネ 以上である。サブウェイのサンドイッチって…という声もあるかもだけど、娘のリクエストだし、僕も妻も大好物だからいいのだ。サンドイッチもだが、ポテトが絶妙だし。ミネストローネは妻の手作り。そして今夜は、イタリアのボデーレ・レ・ポンチェのチンクエ2017年をお供に。2017年生まれの娘の5歳の誕生日に5(チンクエ)を飲む。この歳しかできないダジャレ的なセレクト。 サンジョヴェーゼ90%にコロリーノ、フォーリアトンダ、マンモロといった土着品種を10%といったセパージュ。抜栓し、グラスに注ぐ。 香りの方は...まず感じられるのはブルーベリーやチェリーのような少しワイルドな果実の香り。やんちゃな還元的ニュアンスがうっすら。しっとりとした土っぽさやハーブ的なものも感じたり。そして一口...おぉ、まず感じるのはしっかりとした飲み口。さすがアルコール14%だけのことはある。ただしっかりだけではなく、サンジョヴェーゼ特有の華やかさはしっかり感じられる。ただ個人的には喉にいがらっぽさみたいなのを感じるんだけどね。 味わいに華やかさを感じさせるのは、果実の風味と少し強めの酸味なのかな。 サンドイッチとの相性は意外とよかったりする。しっかりしたボディながらも華やかさを感じさせる味わいだからなのかな?特にセサミのブレッドにローストビーフのサンドとは特に相性良かった。あとポテトは言わずもがなでしょ。 なかなか美味しく味わえたし、何より娘の誕生日の食卓を楽しく囲めたのは嬉しい限り。 ごちそうさまでした♬
カリヤカ・ズノリ