ワイン | Marco de Bartoli Lucido(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
レモンミントでスッキリなのかなぁと思ったら、最後は赤リンゴの暖かさですか(*^^*) いつもながら素晴らしいコメント、美味しそうですね〜♫ あ、ホタルイカは大好きなので毎年食べますが、主にソテーにするので今度キャベツと合わせてみたくなりました(^^)
Yuji♪☆
フィニッシュの温かさで寂しさを感じないワイン…ワインにとっては最高の誉め言葉ですね☆ 本当に美味しそう(^_^) 主役にならなくても、何か足りない場面にそっと添えれば完成 させてくれるワインこそが、本来の立ち位置なのかもしれませんね。
ジュゼッペ
Yuji♪☆様 ありがとうございます(*´꒳`*)。 青リンゴからの赤リンゴ、温度や色のグラデーションを感じながら飲めるワインって面白いですよね。 こちらは 飲んでいて優しくなれる、ナチュールのポジティブ面全開のワインでしたよ。( ^∀^)
☆rui☆
ジュゼッペ様 そうなのです、 何か足りない時に寄り添う。 プラス、もいいですが、 マイナスをゼロにもどしてくれる、そこに手を差し伸べてくれる優しさは プラスと表現される華やかさや以上の温かみを感じますよね。 そんな、素朴だけどあったかい、 寄り添う気持ちが、このナチュールワインから感じられました。 まさに、縁の下の力持ち、ですね。
☆rui☆
こちらは、シチリアのカタラットのモノセパージュですね⁉️ 私も昨夜は、シチリアのグリッロを開けました!(^ー^) 買って帰ってすぐだったため、温度高過ぎて今日に持ち越して日本酒にしましたが(笑) 『あわせるお食事の魅力を引き立ててくれる』…まさしく、そんなワインが理想…品種は違いますが、シチリアの白ワインは最近食卓に登場する頻度が高いです❤️
高山剛
ホタルイカ と シチリアーノ は絶対合うでしょうね(^^) カタラット…また飲みたくなりました〜
wapanda
今日もキレキレのコメントグラスを持つ手も華やかですね ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 美味しいホタルイカと香ばしロースト 素敵なマリアージュが伝わってきます(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
素晴らしいワインと、イカ好きにはたまらないお料理! 今日もスーパーで、イカを物色してました(笑) ワインの表現もわかりやすく、素晴らしい +゚。*(*´∀`*)*。゚+
里ちゃん
高山様 合わせるお食事を引き立てたり 時には主役級になったり 明るく賑やかな気分になったり。。 シチリアの白(シチリアでなくともイタリア全般) は、良い子ばかりですね( ^∀^)‼︎ 今日あけられたグリッロもきになるので、 ぜひ、和食とのマリアージュを真似てみたいです。(*´꒳`*)
☆rui☆
wapanda様 はい、あいました! シチリアで、この料理に合わない って思いをさせられたことがないのです。( ^∀^) 私の舌は甘々すぎて当てにならないかもですが。。笑 ホタルイカの生もいいけど、 こちらにはオイル漬けがぴったりあいました!
☆rui☆
osamu様 いつも嬉しいコメントに元気もらっています(*´꒳`*)。 グラスの写真は慎重になってしまいます。 と、いうのも 背景に気を遣いすぎて。笑 あっち向いたりこっち向いたりしながら高々とグラス上げてパシャパシャしているので、 周りからしたら可笑しな人かもしれないです。(°▽°) こちらの前にナチュールを2種類頂いています(*´꒳`*) ナチュールをグラスで置いているお店ってなかなか知らないので、貴重なお店です。
☆rui☆
里ちゃんさま ありがとうございます(*´꒳`*) シチリアの白はデイリー価格で合わせやすくフルーティなものが多いイメージです。( ^∀^) 尖った酸もなく、優しさと温もりすら感じます。 最近、里ちゃんさまの投稿に白が増えてきた事に シメシメ(●´ω`●)、、な表情です。笑 ぜひ、イタリアもおすすめしますよ。( ^∀^)
☆rui☆
やはり、素晴らしい表現力(≧∇≦) 真似したいけど、真似できなぁーい(^^)d
jinko
カタラットのモノセパージュ 飲んだ事ない〜 青リンゴからの赤リンゴ✨ ワタシもいつか使いたいと 思ってたフレーズでした♪ このシチリアの白も とても美味しそうですね〜 たぶん好きな味わい♪ 飲みたいです!!
takeowl
マルコデバルトリ ルーチド 青リンゴ、マスカットの香り。 一口。 レモンミントの泉に浸る、フレッシュ感。 爽快な聖水のシャワーに洗い流された後、 ほのかに鼻から抜ける、 温度感のある赤リンゴ。 なるほど、 フィニッシュがあったかくて 寂しさを感じないワイン。 透明感ある輪郭は、 主張的ではないものの あわせるお食事の魅力を引き立ててくれる 縁の下の力持ち ナチュールの優しさを感じながら ホタルイカとキャベツのオイル漬け 香ばしいローストニンニクが効いて素晴らしい。 お家レシピに追加です( ^∀^)
☆rui☆