ワイン | Funky Château Gris et Gris 2019(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お ~。 B B !私も大好きです。
永井文彦
キャリーフィッシャーのバズーカぶっ放すシーン大好きです笑
Sayaka.03
おーーっと! これまたニアミス作り手連鎖?(笑) ファンキーシャトーさんは5月に飲んだサンジョベーゼのロゼがとても気に入り、見かければゲットしたい作り手さんです! このエチケットも可愛くて、気になってました~♪
盆ケン
2018をいただいてとてもおいしかったのですが、 巨峰になったのですね! 飲んでみたいなぁー♡ 御長寿は素晴らしいことですが、 お茶目で破天荒な生き方でさっさとこの世を 駆け抜けていくのもなんか憧れちゃいます。。。
toranosuke★
永井文彦さん おはようございます♫ ご同輩ですね。なんか嬉しいです。映画も楽しいし音楽も最高です。
糖質制限の男
Sayaka.03さん おはようございます♫ キャリーフィッシャーさんはけっこう重要な役回りで出てましたね。 ハチャメチャなカーチェイスやらソウルミュージック大御所の熱演やら、ホントに楽しい映画だと思います。
糖質制限の男
盆ケンさん おはようございます♫ 改めて見てきました。プロジェクトBのポストだったんですね。いつの日かワイン連鎖できるようワインの仕込みをしっかりやっときます。
糖質制限の男
toranosukeさん おはようございます♫ 私はこのVTより前のピノグリと巨峰のワインを飲んでみたいです。なんといっても商品名がグリグリなんですから。 若い頃は太く短く行きたいと思ってましたが、気がついたらもうおじいさんです(笑)
糖質制限の男
南瓜もファンキーシャトーグリグリの2012を.. て、いない!? と思いましたが、ヴィンテージごとに別作品扱いなのですね。葡萄も違いますし..分かります。 て、 でも 他のワインもそういうの けっこうありますし、たまに謎なビニカです。笑
カボチャ大王
東京駅の酒屋さんですね〜! 今度用事で東京に行った時、探してみます♡ あるといいなぁ( ◠‿◠ )
めえめ
あ!はせがわ酒店! 有料試飲ってやってるんですかね〜…あ、緊急事態宣言になってしまったからダメかぁ…(T_T)
AYA☆
大王様 おはようございます♫ ポスト拝見してきました。 確かにヴィンテージ毎に別ワインとされると、そのワイナリーのラインナップを確認したい時に困る時が有ります。 共栄堂なんかもそうですが日本ワインに多い気がします。 なんとかならないもんですね。
糖質制限の男
めえめさん おはようございます♫ ですです。 確か中央コンコースの地下にあります。売り場は小さいですが色々置いてありますよ。日本酒も品揃えが良くて目移りします。 グリグリご縁があると良いですね。
糖質制限の男
AYA☆さん おはようございます♫ はせがわ酒店ご存知でしたか。 有料試飲をやってるんですね、知らなかったです。 隣に角打ちスペースがあるので、そちらでやってるんですかね。気をつけて見てます。ってまた緊急事態宣言ですね。ソロソロカンベンシテホイ…
糖質制限の男
こちらのワイナリーさんのお名前は覚えやすいです❣ B B〜(*゚▽゚ノノ゙懐かしすぎますゥ〜♫
meryL
お、こちらは日本ワインoなのですね(^o^)o 巨峰100%は興味深いです!どこかで出会えたらいいなと思いつつブクマしました(*^^*)
Ima
なるほど…。 今度、東京駅に行ったら、八重洲のリカーズハセガワだけじゃなくて、こちらも覗いてみます(^^)
bacchanale
meryLさん ファンキーシャトー !ちょっと怖そうなお兄ちゃんがいそうですが、楽しそうな感じがしますよね。 B Bご存知ですか。こちらも楽しい映画です(^_^)
糖質制限の男
Imaさん おはようございます♫ 確かに、巨峰100%のワインってあまりないかもしれないですね。出会えると良いですね!ナムナム。
糖質制限の男
bacchanaleさん おはようございます♫ お店に置いてあるラインナップが少しお高いものが多い気がしますが、是非お立ち寄り下さい。 それからリガーズ長谷川の近くにドンキができてワインも置いてあります。
糖質制限の男
備忘録 気ままに投稿。2月に飲んだワイン。 色は綺麗なオレンジ。微発泡でプチプチが楽しめます。ドライで辛口。綺麗でキレのいい酸。独特の苦味もしっかり有りますが少し一本調子かもしれません。 このビンテージから巨峰100%になったみたいです。 ファンキーシャトーは高価なワインが多いイメージですが、こちらはお値段もエチケもお味もファンキーと言うより親しみやすい感じです。 おまけは、ものすごくファンキーだと思う映画のサントラ版。お茶目なジョン・べルーシー、薬で早死にしてしまいましたが、もっと見たい俳優さんでした。
糖質制限の男