Like!:163
3.5
最新ヴィンテージのシャブリとしては濃い色。光沢があって複雑さも感じられる。少しだけ黄緑が混ざる。 力強く、重めの香り。石灰、白~黄の花、少しだけなかなか熟してる果実。樽も効いてると思う。 熟してる要素とは逆に、未熟さを感じる草っぽい香りなんかもあるけど、シャブリなら熟しきってなくて良い。 ミネラルに加えてほどよい苦味と酸が感じられて、重みがあるものの、ちゃんとシャブリしてる。重みに対してミネラルやキレが負けてない。 既に十分な旨味、それもシャブリらしさのある旨味が感じられる。 暑い年の力強さに逆らわず、それに応じるだけのミネラルや旨味を出してる。一級クラスと言ったら大袈裟かもしれないが、かなりの充実感。とにかくミネラルが豊富で、プティとはいえ良い畑なんじゃないかな? 聞いたことないけど確かに造り手の実力が伺われる。 後味もすごく充実してる。とことん良質なミネラルが長く残る。 聞かない造り手だけど、かなりの実力と思われる。プティシャブリで2000円弱も頷ける。
hamuito
あけましておめでとうございます! ミネラル満載のシャブリ美味しそうですね(^^)2000円弱とは試してみたいです☆ 今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
時空
明けましておめでとうございます!こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m シャブリも、徐々に高くなってきているイメージです。2千円以内で美味しいシャブリは貴重ですよね。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
最新ヴィンテージのシャブリとしては濃い色。光沢があって複雑さも感じられる。少しだけ黄緑が混ざる。 力強く、重めの香り。石灰、白~黄の花、少しだけなかなか熟してる果実。樽も効いてると思う。 熟してる要素とは逆に、未熟さを感じる草っぽい香りなんかもあるけど、シャブリなら熟しきってなくて良い。 ミネラルに加えてほどよい苦味と酸が感じられて、重みがあるものの、ちゃんとシャブリしてる。重みに対してミネラルやキレが負けてない。 既に十分な旨味、それもシャブリらしさのある旨味が感じられる。 暑い年の力強さに逆らわず、それに応じるだけのミネラルや旨味を出してる。一級クラスと言ったら大袈裟かもしれないが、かなりの充実感。とにかくミネラルが豊富で、プティとはいえ良い畑なんじゃないかな? 聞いたことないけど確かに造り手の実力が伺われる。 後味もすごく充実してる。とことん良質なミネラルが長く残る。 聞かない造り手だけど、かなりの実力と思われる。プティシャブリで2000円弱も頷ける。
hamuito