ワイン | Dom. Denis Berthaut Fixin(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんにちは~✨ わぁ~美味しそうな鰻が豪華ですね(’-’*)♪ えェ~随分良心的なお値段ですね‼️ やはり静岡だからですかσ(^_^;)? 鰻!好物ですゥ(#^.^#) 食べたくなりました(笑)
meryL
meryL さん、こんばんは♪ 鰻美味しいですよね〜(^^) やはり、静岡だからこのお値段(o^^o)安いです‼︎ 東京でも、以前は3,000円で十分頂けましたが、今じゃ倍ですから⁈…味わって頂きました(笑)
junnabe@
凄い鰻でございますね(ᵔᴥᵔ)
vin-be 1.1
私もエチケットで外してました(^^; エレガントなFixinなんですね♪
kon
vin-be様、鰻は東京以外に限ります。 コストからの美味しさ…満足度が高いです。
junnabe@
Konさん、酔っ払いおじさんのエチケット?なんだかな〜って感じですが、ジュブシャンと同じ土壌を持っているためポテンシャルは高いと思われます。3千円台のフィクサン、良いですよ♪〜
junnabe@
初めて飲みますドニ・ベルトーの娘さんがつくる14’のFixinです。 へんなエチケットなので外していましたが、なかなか良いとの評判なので… 甘い香り、鉄や土っぽさもありますが美味しい出汁⁉︎!女性がつくっているイメージからか、柔らかいエレガントな感じが? このお値段ならまた飲みたいです(^ ^) ゴルフ帰りに富士市の鰻屋さんで頂きました。 飽きたらひつまぶし風にも食べられ、二度美味しく頂けます。 これは鰻重上3,800円‼︎安い♪〜〜
junnabe@