ワイン | 下北ワイン Aomori 青森ブラッシュ スチューベン | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あっ! このワイン 青森空港に売ってました スナップエンドウに合わせる 美味そう!щ(゜▽゜щ) 大阪にもマリカーがあるとは 知りませんでした (;・ω・)
きゃんし
きゃんしさん 青森空港に売ってたんですね!! 買えば良かったのに〜笑 これがこのワイナリーのいわゆるデイリーの白ですが良くできてますし、シンプルな鮮度の良い(旬な)野菜に合います♪ で、マリオはバランスが良くて初心者には使いやすいですが、最高速度ではクッパやドンキなのでタイムアタックなら基本クッパ派でしたね〜!!あ〜スーファミ(スーパーファミコン)のマリカー(マリオカート)はやり尽くしたなぁ〜〜!!←急にゲーマー(ゲームマニア)風!笑
YD
マリオカートすごーい! ヨッシーもいる??笑 スチューベン、食べたことはありますが、ワイン飲んだことはない気がします∑(゚Д゚)
lapin ivre
2月の東京出張のときも、皇居らへんでマリカーみました! 同じグループなんですかね?
えむ お嬢
うさぎさん マリオカートはやはりマリオが人気でした! ピーチ姫はいなかったな(^_^;) あっこの葡萄はは食べても美味しいんですね! スチューベンのワインは甘口とかもあるけど、これはしっかりドライで食事に合いましたよ!
YD
えむちゃん 皇居にマリオカートは似合わないな^_^; 同じグループか分かりませんが本人達はすごく楽しそうに走ってましたよ〜!
YD
またまた青森の下北ワインセットの一本 青森ブラッシュ スチューベンの白ワイン スチューベンはニューヨーク生まれの黒葡萄の品種とは知ってますが、日本では青森で8割作られてるとラベルに書いていてビックリ!! 少しピングがかったような色 香りは葡萄の甘い香りがしてフルーティーかと思いきや、飲むとシャープな酸味にドライで辛口! 黒葡萄らしいコクや苦味もあります。 ヴィンテージもないワイナリー入門ワインですがキレイでしっかりした酸が東北の青森の冷涼な土地柄を表してるように感じますし、このワイナリーのビオ的なナチュラルな作りも表してるかなと(^^) 久々に実家から届いたスナップエンドウをただ炒めたものとめっちゃ合います♪ エンドウが新鮮過ぎるな!笑 ワイン関係ないけど、大阪ミナミの路上でマリオカートを発見!! う〜〜んと、マリオ多いな(^_^;)笑
YD