ワイン | Armand de Brignac Brut Rosé | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
麿さん、素晴らしいロゼワインありがとうございました(^^)最高のスターターでしたね!
Nori81☆
おかげ様で、アルマンドブリニャックのロゼ堪能させて頂きました o(*^▽^*)o あの柔らかい泡と上品な味わい、ご馳走様でした✨
江川
アルマンドのロゼシャンパーニュ✨✨ 桜の時期にゴージャスロゼシャンパーニュでスタート 麿さん( ´艸`)ステキ...
ゆーも
やります なー 流石 や なー
アン爺
Nori 81さん、美味しかったですねー。1杯目は重要ですからね、たしかにいいスタートでした(^^)
麿
江川さん、全色飲んだわけじゃないですがゴールドとこのロゼが一番おいしいと思います。みんなで飲めてよかったです♫
麿
ゆーもさま、ちょうど京都も満開だし天気も良くてロゼ日和でした(^^) やはり春は桜にイチゴにロゼで決まりですね♫
麿
アン爺さま、こんにちは。 いえいえとんでもないです、またお会いしましょう(^^)
麿
麿さん 桜満開の京都で、アルマンドブリニャック ロゼ最高のスタートでした⤴︎⤴︎言われる様に提供温度も完璧で、今まで飲んだロゼの中でダントツの美味しさでした✨おご馳走様でした(*^^*)
Satoko K
手が出ないシャンパーニュです(><) LVMH傘下入りがどちらに転ぶでしょうか?! アルマンドは、色によって全て造りが違うのでしょうか?ドンペリのエチケットのデザインとは違うのですね!
Johannes Brahms Ⅱ
想い出のアルマンドロゼ!また頂けるとは♡ 桜の季節にピッタリで上品なお味はスタートにピッタリでした❣ ご馳走さまでした♡
いのりん
Satokoさん、年末のアルマンドゴールドのポストで一緒にロゼを飲みましょうと言ってからトントン拍子に実現出来て良かったです♫ 春爛漫にこのロゼよくあってましたね〜‼︎
麿
Jブラームスさま、手を出すには私も思い切りが必要です、笑 ゴールドとグリーンはどうやら同じ味なようですが、シルバーはBdB、ブラックはBdN、あとロゼとドゥミセックですね。特にBdNがお高いようでこれは完全にワインに対する私の価値観を超えています(^^;;
麿
いのりさん、私もあの時から飲んでなかったので懐かしくて美味しくいただきました。スタートにピッタリでしたね(^^)
麿
京都に集合してのランチワイン会 Satokoさんご贔屓のお鮨屋さんで スタートは私からアルマンドのロゼ やっぱり最高ですね、このロゼ 他のナイト系にはない品質の確かさ ドンチャン騒ぎで飲むにはもったいない 真摯に向き合いたい ルミアージュなど多くを手作業でしている 一流のシャンパーニュです♫ フレッシュなイチゴやクランベリー、 トーストやブリオッシュも 瑞々しい果実が支配的ながらも、 リザーブワインの熟成感もかんじられ 複雑で本格的な作りになっています♪ 酸味は程よく、泡の刺激も緻密です。 ブドウの皮の裏の甘み旨味もしっかりあり、 大変満足しました。 そして特筆すべきは完璧な冷やし具合 緩くも締まり過ぎでもなく ワインの特性がパーフェクトに引き出されいた。 ごちそうさまでした(^^)
麿