味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Armand de Brignac Brut Rosé |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ), Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling Wine(Rose) |
2021/10/31
アルマンド・ブリニャック ブリュット ロゼ
2021/06/14
初アルマンド! しかもロゼのマグナムを6人で。 夜のお店のイメージが強かったけど、いい意味でイメージがガラッと変わる本格的なタイプ。 色はピンクオレンジでロゼとしてはやや濃い印象。 マグナムのおかげか泡がとても繊細で力強い。緻密でクリーミーだけどフワフワした感触も。 ややスッキリした感じの果実味に芯のある酵母感。ボトル違って派手さはあまり感じない。 時間がたつとバニラのようなスイーツっぽい香りに変化。 いいワインは時間とともに楽しめるのが素晴らしい!
2021/03/29
満開の桜の中、京都でお誕生日ワイン会開催していただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ スタートは麿さんから ①アルマン ド ブリニャックrosé お昼に眩しいほどにキラキラです✨イチゴやフランボワーズの香と豊かなボリュームに一同ウットリ(*´∀`*) 桜の時期にベストなシャンパーニュ、ありがとうございました♬
2021/03/28
アルマンド・ブリニャック ブリュット ロゼ Satokoさん お誕生日おめでとうワイン会① お店は憧れ鮨屋さん 貸し切り 感染対策しっかりで開催です! スタートはお久しぶりの此方!麿さん有難うございます❢ 綺麗なサーモンピンク色 泡は細かくうっとりです! チェリー 苺 ベリー トースト ふわふわ浮き上がってくる香りにうっとりです! 果実味しっかり 熟成感も感じる 適正な温度でサーブされているためか 更に美味しいです❣ スルスル頂いてしまいました (^_^;) ご馳走さまでした♡
2021/03/28
京都でSatokoさんの誕生日ワイン会 ✨ 行きたかったお鮨屋さんでお誕生日おめでとう会 ♪ 我々6名だけの貸切で、ゆったり広々と感染対策も万全です ✨ スタートのシャンパーニュは麿さんから︎⤴︎ ⤴︎ 誕生日プレゼントを兼ねての必殺ロゼ アルマンドブリニャック ロゼ 素晴らしい色、ただ者じゃないとわかります︎⤴︎ ⤴︎ 溶け込んだ微細な泡が心地よさを演出してくれます ♪ いちご、チェリーの味わいに、ほんのりスパイシーさが加わって、なんとも上品な味わいに… (´∀`*)ウフフ
2021/03/28
Satokoさんお誕生日おめでとうございます〜ランチワイン会! スタートは麿さんの泡。 アルマンドのロゼ〜(°_°) イチゴやベリーの香りに、トースト。フレッシュな味わいですが、果実の甘味と熟成感の伴うコクもあって、複雑で美味しいシャンパーニュでした。 麿さん、素晴らしいロゼシャンパーニュをありがとうございました(^^)
2021/03/28
京都に集合してのランチワイン会 Satokoさんご贔屓のお鮨屋さんで スタートは私からアルマンドのロゼ やっぱり最高ですね、このロゼ 他のナイト系にはない品質の確かさ ドンチャン騒ぎで飲むにはもったいない 真摯に向き合いたい ルミアージュなど多くを手作業でしている 一流のシャンパーニュです♫ フレッシュなイチゴやクランベリー、 トーストやブリオッシュも 瑞々しい果実が支配的ながらも、 リザーブワインの熟成感もかんじられ 複雑で本格的な作りになっています♪ 酸味は程よく、泡の刺激も緻密です。 ブドウの皮の裏の甘み旨味もしっかりあり、 大変満足しました。 そして特筆すべきは完璧な冷やし具合 緩くも締まり過ぎでもなく ワインの特性がパーフェクトに引き出されいた。 ごちそうさまでした(^^)
2020/12/26
ビヨンセの夫であるショーンカーターが買収し、ラッパーのMVでのマーケティングを大々的に仕掛けて成功しました。 日本では六本木や新地で流行り始め、キャバ嬢〜ホステスさんがラベルステッカーをスマホに貼り始めて水商売の世界ではすっかり馴染みました。 今ではフレンチの名店でもオンリスト。 シャンパンの品薄を予期して買収したショーンカーターはぼろ儲けですね! 見た目とは裏腹に味はしっかり本格派。 まるで一昔前のドンペリニヨンの足跡を辿っているかのよう。
2020/12/11
本日はセレブ気分♡♡ そう、泣く子も黙るセレブのシャンパーニュ アルマン ブリニャック ブリュット ロゼ これ、すげ~ 一段上の味わいです ( *´꒳`*)♡ もちろん、繊細な泡とクリーミーな口あたりは同じですが、チェリーが加わってよりいっそう複雑な味わいになってます︎⤴︎ ⤴︎ それなのに、抜群のバランスで、素晴らしく調和していますね ✨✨ こちら より一層高価です買えません (^^;
2020/10/24
親父の還暦お祝い。アルマンドのロゼからスタート。さすがに美味しいです。
2020/08/30
親父の退職祝い。 アルマンドブリニャック ロゼで乾杯です! 結構濃い色で分厚い味わい。ブリオッシュや赤果実が強く、流石の味わいでした!
2020/01/02
新年おめでとう御座います。 本年も宜しくお願い致します。 元旦の乾杯は「アルマンド ブリニャック ブリュット ロゼ」 です‥ ピノ・ノワール50 ピノ・ムニエ40 シャルドネ10 最終段階で、10〜20%の赤ワインをブレンドしているとの説明が♫ 豊潤な味とサーモンピンクの色♫とっても美味しかったです❣ ドラキュラが入っていそうな黒い木箱❣
2019/01/11
2019年の初リカマンテイスティング! 続いてはアルマン・ド・ブリニャックのロゼ♪ こちらも開けてから時間が経ったため、本来の果実味が抜けてしまっているらしく、若干ムニエ臭がします(笑) ただしばらく空気に触れさすと、シャルドネの酸やピノの表皮が出てきます。 DPロゼよりはエレガントかな? あと、インポーターの方にグリーンとゴールドの違いはないとのこと! ボトルの色違いによる印象操作かも(笑)
2018/01/29
白猫新年会フルマラソン② アルマンド・ブリニャック・ブリュット・ロゼ ピノ・ノワール50% ピノ・ムニエル40% シャルドネ10% yamawakiさんとの連携で~ 新年会と遅ればせながらのMasaminさんと江川さん(不在…)のお誕生日に!! ゴージャスで滅茶苦茶 可愛いボトル~ 大好きなサーモンピンク~ 泡は細かく美しい~ 時間置いても美しい~ 花 いちごの香り~ 赤いフルーツ 少しスモーキーさも 甘さも有りますが仄かで控えめ~ 長くシルキーな余韻がたまりません☆ 白しか飲まないホッサーさん~おかわりされて ピンク猫に(ФωФ)!!
2018/01/28
白猫新年会 マラソンワイン会② 2本目は、いのりさん持参の アルマンドブリニャック・ブリュット ピンク(ロゼ) ひー! さらにスゴい~(゜ロ゜;ノ)ノ 白猫さまは、色つき飲んだらアカンよね? わたしにいつも「赤はアカン!白にシロー」と耳タコやから、飲むわけないよね? 皆でいただくから、指加えてみとけ!と言ってみた笑 そしたら、あの、 こんな顔してましたよね。。。 (´・ω・`) 結局、おかわりしてたみたいですけど 今日からピンク猫じゃー笑 いのりさん、新たな扉を開けていただき ありがとうございました!笑
2018/01/27
ゴールドとピンク ゴージャスですよね 2本目はいのりさんのアルマンドブリニャックのロゼです いのりさん、ごちそうさまです(^^) 色調はやや濃いめのサーモンピンクです チェリーとストロベリー ほのかに認識出来るるぐらいの甘み チョーキーなミネラルとキレイな酸 ロゼもシャンパーニュとしては、最高の味わいです(^^)
2018/01/10
アルマンド ブリニャック・ロゼ
2017/09/21
価格:30,000円 ~(ボトル / ショップ)
三本目はセレブが愛するこのシャンパンでした。調べてみるとアルマンド・ド・ブリニャクは200年以上の歴史を持つメゾンですが輸出を開始したのは最近のためこれまで、ほとんど知られていませんでした。それまでセレブに愛されていたシャンパーニュ『クリスタル』のディレクターの問題発言を機に世界中のセレブがこぞってこのアルマンド・ド・ブリニャクを求めるようになりました。アメリカNo1のアーティストのJAY-Zをはじめ、ビヨンセ、リアーナの他、NFLやNBA、またオスカー賞など映画の授賞式などでも採用されるなど、世界中のセレブに注目されているシャンパンです。そのスペースエイジなボトルのデザインはフランスのファッション業界 からインスパイアーされたもの!金、ピンク、アンティークシルバーに輝くボトルの一つ一つに手作りで作られたピューターのラベルが張り付けられています。ボトルのデザインはスペースエイジ的なファッションブランドAndre Courregesからインスピレーションを受けたと言っていますとのこと。
2017/09/17
見た目のド派手さとは裏腹に、味わいは爽やかで癖がなく優等生みたい。甘さもあってスルスル飲めてしまう。
2022/10/22
2021/11/27
2020/12/14
2020/12/05
2020/09/20
2019/04/25
2018/12/22
2018/08/13
2018/02/01
2018/01/07
2017/09/21