ワイン | Rose de Haut Bailly(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
えーー☆(≧∀≦*)ノ それは、たしかに即買いですね! 珍しい?というか知りませんでした(笑) ビックリ。。
里ちゃん
ロゼが有るんですね。 初めて見ました! これは経験してみたいです。 ちょっと探しに行ってみようかな♪
末永 誠一
里ちゃん 僕も始めてみました! エノテカにポツッと一本おいてあって2度見ですよね(*´・ω・`)b
☆KOJI☆
末永さん 何か最近ボルドーロゼ流行ってるみたいですね クレランドル効果でしょうか?
☆KOJI☆
クラレンドル ロゼは飲みましたが、、 個人的に赤のが美味しいかなと(笑) あくまでも、個人的な意見でございます (*´艸`*)ァハ♪
里ちゃん
里ちゃん クラレンドルのロゼ赤共に僕も飲みました。 僕も個人的には赤の方が好きです。 そもそもロゼというものが難しいんだと思いますよー 赤と比較するとパワーは劣っちゃいますからねー でも何にでも合わせやすいとか他にいい面がありますよね(o^-')b !
☆KOJI☆
シャトーオーバイイのロゼ! 始めてみた! これは即買い 暑い日によく冷やして飲むと美味しい そしてロゼワインということでテイスティングスタディ クリスタルグラスとブラッククリスタルのテイスティング まずテイスティンググラスは、ブラインドで飲んだら正直ロゼか白かめちゃめちゃ難しいと思う 赤いベリー系のアロマがあるのでそれをかぎ分けるしかないナー(@_@) そして持ち合いのリーデルでどれが1番合うか ヴェリタスシャンパーニュ ヴェリタスノンオークドシャルドネ ヴィノムXLリースリンググラン・クリュ 軍配はヴェリタスシャンパーニュ ロゼはやっぱり香りの特徴を引き出すために口がすぼまっているグラスの方が、複雑な香りを引き出せそう そして口に運ばれたときに少しずつ流れ込んでくる方がより繊細に味わえるイメージです。
☆KOJI☆