Like!:72
3.5
初めて頂いてみるプティ・ロワは、サヴィニー・レ・ボーヌ2019年。ブルゴーニュで日本人醸造家の斎藤政一さんのメゾン・プティ・ロワ、サヴィニーはビオディナミの買い葡萄になります。 少し青紫っぽい、ライトな美しいルビー色。 甘いバイオレットにベリーやチェリーなどの果実、アースやスパイスなど綺麗に香ります。 ミディアム・ボディで、綺麗な凝縮感の果実。少しビオ系のファンキーさも感じ、スパイシーな程良いタンニンからの甘辛いミネラル感。少しグルナッシュのような赤果実にシナモンが練り込まれたような甘美な風味も良く、果実味のコクも申し分ないですし、バランスも素晴らしいです。 翌日はもう少しビオ系アロマが増してきますが、果実味が落ちることもなく、終始綺麗に頂くことが出来ました。 他のワインもまた是非試してみたいですし、少し熟成させてみたいと思います。
Marcassin
プティロワも19年出てましたか!捕獲して参ります! サヴィニーもあるのですね〜_φ(・_・
Nori81☆
Nori81さま ありがとうございます。 今回‘19年のサヴィニーを見つけて初だと思い頂いてみましたが、とても良いワインですねプティ・ロワ。 是非是非捕獲して頂いてみてくださいませ。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
初めて頂いてみるプティ・ロワは、サヴィニー・レ・ボーヌ2019年。ブルゴーニュで日本人醸造家の斎藤政一さんのメゾン・プティ・ロワ、サヴィニーはビオディナミの買い葡萄になります。 少し青紫っぽい、ライトな美しいルビー色。 甘いバイオレットにベリーやチェリーなどの果実、アースやスパイスなど綺麗に香ります。 ミディアム・ボディで、綺麗な凝縮感の果実。少しビオ系のファンキーさも感じ、スパイシーな程良いタンニンからの甘辛いミネラル感。少しグルナッシュのような赤果実にシナモンが練り込まれたような甘美な風味も良く、果実味のコクも申し分ないですし、バランスも素晴らしいです。 翌日はもう少しビオ系アロマが増してきますが、果実味が落ちることもなく、終始綺麗に頂くことが出来ました。 他のワインもまた是非試してみたいですし、少し熟成させてみたいと思います。
Marcassin