ワイン | Paolo Scavino Vino Rosso | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
飲食店?…にしては処分の単位が半端すぎる( ÒㅅÓ) ワイングラスは貰わなかったんですか?www
ぺんぺん
良きワインなのですね_φ(・_・メモメモ サロンの空き瓶が無料!大阪では有名ワインの空き瓶が500円とか1000円とかで売られてますよ(・∀・)多分飲食店向けのディスプレイ用なんだと思いますが。
kon
ぺんぺんさん ここは元々酒屋さんです。私が通りがかるタイミングではいつも閉まっていて、一度しか入った事がないので良く覚えてませんが、街中に古くからある酒屋さんという感じでした。
bacchanale
konさん 私も一瞬、持って帰ってネットオークションで「空き瓶」だときちんと示した上で売却…と考えましたが、今までやったことないネットオークションの最初の出品が空き瓶というのもいけてないなーと思ってやめました(・∀・)
bacchanale
飲食店とか閉店する時この様な感じで置いてあるのを時々みかけます…… サロンの空き瓶!飲食店向けのディスプレイ用……なるほど〜❣
meryL
meryLさん ディスプレイ用と聞くと、そうね…と思いますね。 …ただ、コロナ禍で閉店するお店はあっても、このタイミングで開店するお店があるのか…と思うと、どうなのでしょうね…。
bacchanale
もう少しカメラを左に振ると、局長が正座して座ってそうです( ・∀・)
盆ケン
盆ケンさん …もし見かけたら拾ってください( ̄∀ ̄)✨
bacchanale
何気に袋はもらってもいいと思いました。
糖質制限の男
糖質制限の男さん 確かにそう見えますね。 この写真に写っていない左側に私が正座して座っていて…じゃなくて、ワイングラスがあって、それもいらないなーと思いながら眺めていたので、なんとなく袋もスルーしてしまいました…。
bacchanale
サロンの空き瓶✨ これ、ヤフオクとかで、数千円で、売れますよ、多分、笑!
mamiko·˖✶
mamikoさん 少しだけ考えましたが、今までヤフオクとかをやったことないのに、最初の出品がサロンの空瓶というのも怪しすぎるのでやめておきました(・∀・)
bacchanale
パオロ・スカヴィーノのロッソ。お手軽なテーブルワイン…という名称なのでしょうか。色は少し落ち着いた、ほんの少し煉瓦色がかったガーネット。お店のポップには2004年の表示がありますが、ボトルにはヴィンテージの記載はありません。最初に落ち着いた酸に、少しチェリーとベリーの香り。飲んでみるとこれも落ち着いたプラムの香りと甘み。少し落ち葉等のニュアンス。スミレの香りもあるでしょうか。タンニンの程よく馴染んだ具合や、軽めの樽香も良いです。 実際のヴィンテージはわかりません(お店を信用してない?)が、確かに熟成感があります。そしてまだまだしっかりしている。この価格なら素晴らしいと思います。 最後の写真は高円寺を散歩中に見かけたもの。「どうぞご自由にお待ちください」という貼り紙に、サロン…の空き瓶(・∀・) 中身が入っていれば少々の危険を冒して持って帰るかもしれませんが、空き瓶は結構です( ̄∀ ̄)ゴミノヒニイッポンフエルダケ
bacchanale