Marigny Neuf Chardonnay写真(ワイン) by ぷ〜ちん

Like!:14

REVIEWS

ワインMarigny Neuf Chardonnay(2012)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-02-28
飲んだ場所自宅
買った日2015-02-14
買った場所ACワイン
購入単位ボトル
価格帯
価格1580
インポーターヴィノラム

COMMENTS

ぷ〜ちん

輝きのあるディスク、濃く粘性は中程度、発泡性はなし。レモンイエロー。香りは十分で、グレープフルーツ・オレンジ・青リンゴの果実香、白い花(ライラック?)、スペアミントの植物系の香りが少し。やや辛口で、中程度でソフトな酸味、スムーズで丸く渋み・苦味は低め、アルコール感は十分で中程度。スマートなボディ。 セブンプレミアムのサラダチキン(ハーブ味)と最高の相性だった。コープで半額になっていた冷凍のフィッシュ&チップスにも良くあった。 どこかで読んだ食べ方で、「鍋のポン酢の代わりに柑橘系のワインを飲む」とかあったので、試しにやってみた。確かに面白いしよく会うが、結局鍋をするなら日本酒の方が合わせやすいような気がする。 以下ワインショップの解説文 マリニー ヌフ キュヴェV シャルドネ 2012 生産者 アンペリデ 産地 フランス・ロワール 品種 シャルドネ100% 1580円(希望小売価格2240円) アンペリデはフランスのロワール地方でビオディナミを実践する、弱冠39歳のフレデリック・ブロシェ氏率いる新進気鋭のワイナリー。大学の醸造学科にて教鞭を振るうという教授という顔とビオディナミ実践者というふたつの顔を持つ彼は、あくまで「美味しいワインをつくる」という命題から逸脱することなく、伝統と最新技術を使い分ける、極めて理性的な人物です。 「キュヴェV」は、特に厳選された畑と樹齢の高い樹から生まれる上級キュヴェです。以前はふっくらと分かりやすい味わいの万人受けとしてリリースされていたのですが、この2012年ヴィンテージからは一転、酸とミネラルを全面に押し出した、極めて研ぎ澄まされたワインとなりました。ライムやグレープフルーツ、青リンゴ、白い花、小石などの、とても純度の高い香り。甘みが少なく余計な肉付きのない果実味と、酸とミネラルによる、ゆるみのない引き締まった構造。フルーツの艶、みずみずしさを表現した、素晴らしい完成度のシャルドネです。そしてそれが瓶熟成を経ることにより固く閉じていた奥底からオレンジの果実味が立ち上ってきました。

ぷ〜ちん

2日目にわずかに残しておいたが、かなりひらいて味も丸くなった。ただし、香りは青リンゴ一辺倒に。

ぷ〜ちん

ぷ〜ちん
ぷ〜ちん

OTHER POSTS