



| ワイン | Les Hauts de Pontet Canet(1986) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

40年位前のワインなんですね。熟成感が半端ないでしょうね。
Kyoji Okada

Okadaさん こちら前に飲んだボトルは40年物としてはまだ若さもあり良かったので今回2本目を持参しました。 コルクもきちんと抜栓でき状態は同じく良さそうでしたが、移動中に振られた結果澱が混ざりまくりイマイチに 久々に古酒を持ち歩きに気を配れなかった完全に自分のミスでした(>_<)
YD

YDさん 私は古酒の持ち歩きをしたことがないです。機会があれば、気をつけようっと。
Kyoji Okada
その後に違うお店で持参した自分のワインを 前にも飲んだポンテ カネのセカンドの1986年 状態はなかなか良かったと思いますが持ち歩いてたせいで澱が混ざっていて皆さんに申し訳なかったなぁと(TT) やはりこれくらいの古酒は丁寧に扱わないといけませんね。。 話しに夢中でグラス写真はなし(笑) あと最近飲んだ貴重なトスカーナのパッシート甘口も再度入手できたので持参しましたが写真なし(3枚目が自分の前の投稿) その後にバーへ 職場のウイスキー好きオススメのフォアローゼスのプラチナが美味しかった♪
YD