Decoy California Rosé 2020写真(ワイン) by chansan

Like!:2

REVIEWS

ワインDecoy California Rosé 2020(2020)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2022-12-04
飲んだ場所
買った日
買った場所高島屋
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター株式会社中川ワイン

COMMENTS

chansan

カリフォルニアはナパ・バレー産シラー(56%)ヴェルメンティーノ(20%)カリニャン1(6%)グルナッシュ(8%)品種ロゼワイン。税込み約¥3.2k- 薄くオレンジがかったピンク色。バニラにイチゴのアロマ。冷えた状態だと渋味が立つけど温度が上がるにつけ収まって、綺麗な酸と合わさり爽やかな飲み口に。いけてるロゼ。コスパも良し。 ◆ヴェルメンティーノ【Vermentino】 緑色のニュアンスのある麦わら色がかった黄色。柑橘類、ハーブ、野花あるいは白い花の香り。レモン、グレープフルーツ、ライムなどの柑橘系フルーツの香りが中心にあり、熟度の高いものにはトロピカルフルーツのトーンのものもある。さらに、様々なハーブを思わせる爽やかな香りが特徴的。 ◆カリニャン【Carignan】 スペインと地中海沿岸のフランス全域で多く栽培される。色が濃く、豊富なタンニンと高い酸度のワインが造られ長期熟成に向く。香りは強い方ではないが、なめし革、スパイス、鉄やインクといった香りを持つ。 ◆グルナッシュ【Grenache】(仏) 赤ワインのブレンド用として使用されることが多い品種のため、ワインのエチケットにその名を見かけることはほとんど無い。白ブドウのグルナッシュ・ブランやピンク色の果皮のグルナッシュ・グリもあるが、グルナッシュと言えば通常、黒ブドウのグルナッシュ(グルナッシュ・ノワール)を指す。果実味が豊かで、かすかにスパイシーな風味の赤ワインになる。 ローヌ地方南部から南フランスのラングドック・ルーション、プロヴァンス地方で多く栽培されている。 ※原産地スペインでは、Garnacha (Tinta) ガルナッチャ、もしくは、ガルナッチャ・ティンタ。 フランスではGrenache グルナッシュ。 イタリア(サルディーニャ島)では、Cannonau カンノナウ。 ◆ シラー【Syrah】 フランスのコート・デュ・ローヌ地方を原産地とする赤ワイン用ブドウ品種。濃い紫を帯びたガーネット色。フルーティさとタンニンのバランスが良く、力強い味わいの赤ワインになる。オーストラリアではシラーズと呼ばれる。

chansan

chansan
chansan

OTHER POSTS