ワイン | Vents Contraires Pinot Noir(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お値段以上は私も大好きです!ショップ選びは重要ですね。私も行きつけの店舗は店員さんが、素っ気ないですが、聞いたことは的確に答えてくれます。ワインの質も問題ありません。ある意味、人間と猫の関係に似ているかも(笑)と思ってしまいます。
Hideki Tomizawa
お値段以上のピノ 飲んでみたいですね!(^^)
アトリエ空
信用できるお店、バイヤーさんは大事ですね! 私もラングドックのピノを飲んだことがありますが、確かにブルとは一癖違うと思いました。
Sugi.
1000円台の美味しいピノ! ブクマさせていただきます! 関西でも売ってると良いのですが… 見つけたら飲んでみたいです*・'(*゚▽゚*)
kon
お店リピートが一番ですかね! 直にワイン買える環境ではないのですが、きっと信頼できるお店があれば通います(o'д')从('д'o)
里ちゃん
フォローありがとうございます。宜しくお願い致します(^-^ゞ
wine lover
空さま これお得なのでお勧めです(╹◡╹)
winecamper
Sugi.さま 個人経営のお店は総じて愛想ないか、とてつもなく個性的な人が多いですよねw 仲良くなると色々教えてもらえるのですが、挨拶すら出来ない店員があまりにも多くて閉口します。 ラングドックのピノなかなか良いですね(^-^)
winecamper
konさま 見つけた際にはぜひどうぞ( ´∀`)
winecamper
里ちゃんさま お店リピートは大切だと思います。 なかなかお気に入りのお店はないのですが( ̄▽ ̄;)
winecamper
wine loverさま こちらこそよろしくお願いいたしまーす( ̄^ ̄)ゞ
winecamper
珍しいラングドックのピノ お値段以上と言えるピノです。 ラングドックでピノ・ノワールということ自体珍しいですし、それがゆえか価格も控えめでどうなんだろうと思いつつ飲む。 最初はブラックチェリー系の香りとテイストで流行りのブルゴーニュのそれを感じる。 正直好みではない。安っぽい。 しかし30分もするとそれも落ち着き途端に複雑味を増す。あなどれない奥行き感にこれはなかなか良いのでは?と思い始める。ただしそれ以上に変化はしないので感動までは与えてくれない。 価格を考えると素晴らしい出来栄えだと思う。 無理にブルゴーニュで倍の値段を払うのであればこちらでいいかと思える。 店員さんのイチ押しフダが付いていたが信用に値する。カーヴドリラックスの例の店員のお勧めフダ付きとは雲泥の差だ。 こういった品をお安くお勧めして売るのであれば信用に値するお店であり今後も通いたいと思える。 リピはまた同じお店で違う品でしたい。 そう、お店をリピートしたいと思います。
winecamper