ワイン | Meet & Meat | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
末永さまのおい。に反応、笑 VTは不明でしょうか〜こないだ行った店では220万円でオンリストされてました♫
-
ロマネコソティだったとか...
コジモ3世
150円ワインとロマネコンティの落差がすごいですね。
ピノピノ
ロマネ・パン○ィだったとか‥‥
カボチャ大王
それは末様を試すロマネケンテイ(検定)だったのでは〜(*´꒳`*)ナンツッテ-
ゆーも
この次の投稿に150円のワインとロマネコンティの両方を頼んだ写真があるはず!!笑
YD
こんにちは~♪ 末永さん☆面白過ぎです(*´∀`)♪皆様のコメントもうける~ゥ~♪
meryL
↑ 南瓜の7/13に上げたワインでしたらグラス値段も有り得ます。。
カボチャ大王
mihoさん> ワイン名以外は全て不明です笑 220万円も凄いですが、そのお金があったとしても、よっぽど信頼できるお店でないと頼めないのでしょうね! その220万円、mihoさんの投稿を楽しみにしています( ̄▽ ̄)♪
末永 誠一
コジモさん> そういえば、リストの下の方にコソっとした感じで書かれていました笑
末永 誠一
ピノピノさん> それそれ! 150円のワインの前では、ロマネコンテイも霞みますよね〜♪ あれ?そこでしたっけ?(^^)
末永 誠一
カボチャさん> 残念ながらワインは履けません笑
末永 誠一
ゆーもさん> なんだか、ひっかけ問題にやられた気分です。 ひょっとしたらあの近くに何かヒントがあって本当の答えがあるとか!? 再試験受けなきゃ笑(^^)
末永 誠一
YDさん> ああ、飲まずにギャグでいいからやってみたい、やってみたい、お店のひとー!一瞬だけボトル貸してくださーい(^^)/
末永 誠一
meryLさん> こんにちは(^^)/ 職場で読まなくて良かったです笑 僕も何か返したいのですが、面白いこと思いつきません笑(^^)
末永 誠一
大木さん> お店が暇そうだったら店員さんに「これホント?」て聞きたいところですが、忙しそうだったのでやめました♪ でも聞いてみたいな〜(^^)
末永 誠一
やっぱり末永さんてお茶目なんですね。加えて、フォロワーさんがみんな素敵すぎなコメント! 今度にらめっこしてくださいね。赤ワイン含んで(^-^)v
rika♪☆
出遅れました! ロマネコン〒ィですよね(≧∇≦)
jinko
口(くち)マネコンティの可能性も…(^^)
Masanari
ロマネコンティ…((((;゚Д゚))))))) ボトルなら安いですね! 転売決定でしょう\(^^)/
wapanda
ぜ、ぜ、ぜひご予約を〜! もし本物だったとして、ロマネコンティに合うお料理がこの店にあるのかな…とか考えてしまいました^^;
AYA☆
に に 肉 | | | で す ね ❤︎
toranosuke★
良いですね~。末永さんの名前で予約入れましょー(笑)
ひろゆき☆☆
予約…の意味がちょっとわかんなくて、 笑〜♫ 2時間前抜栓とかするんですかね? 予約入ったらw
Gianfranco
ロマネコンティって、そんなに高いのかΣ(´Д`) と思ったら、、(笑) とはいえ、多分一生飲めないですよ(T▽T)アハハ!
里ちゃん
お店の名前見たことあるかもと思ったら、近所にありました!近々行ってみますね〜在庫あったら見せてもらえるかなー♫ メニューにはコルシャルもありますねー♡ 220万円のロマコンは、エノ○カ系列のレストランでしたので本物かと… VTによってちゃんとお値段も違いました、笑
-
rikaさん> 楽しい方ばかりで恵まれてますー(^^)♪ 赤ワインを口に含んで…の勝負服は白い服ですからね笑
末永 誠一
jinkoさん> 泣く子も黙るロマネコンテイです笑 いつかちゃんと飲んでみたいな〜♪
末永 誠一
それは初めて聞きました笑! 口まねだけじゃ満足できないですよね。 それじゃ、飲まねコンティです(^^)
末永 誠一
wapandaさん> はい、激安ですよー! だからこそ手を出せない、危険な香りがプンプンしますね笑(^^)
末永 誠一
AYAさん> あ、それならちょうど良いフライドポテトがありましたよ♪ どうですか? フライドポテトにロマネコンテイ! や、やってみたい…( ̄▽ ̄)
末永 誠一
トラさん> そうそう!ワイン名は肉に会うw ポルトガルのワインだったと思いますけど、お手頃価格でした(^^)
末永 誠一
ひろゆきさん> あ、僕の名前で行かれるんなら、赤いベルベットのガウンを羽織ってシャム猫抱いて行ってくださいね! そしてワインを一口飲んで、ニヤニヤしながらノートを取る。 そこまですれば、どこからみても末永です( ̄▽ ̄)♪
末永 誠一
ジャンさん> そりゃーアレですよ。 慌てて別の所に取りに行くか、馴染みのインポーターに電話して「ロマコンある?一番安いので良いんだけど!無いの?え?下代で150万?もういい!」と急いで探すか、なんか別の仕込みをするかw
末永 誠一
里ちゃん> ほんとほんと、アホみたいに高いですよ。 市場価格は200万以上ですからね。 その価格分の価値があるかは人それぞれ。 いつかの出会いに期待して、良い子でいましょう(^^)♪
末永 誠一
mihoさん> 僕が行ったのは飯田橋ですけど、他にも店舗あるみたいですね! ワインリスト一緒かなー♪ ワインの用意をどうしてるんだか聞いてみたいものです(^^)
末永 誠一
上手い! 座布団一枚(^^)/ ロマネコンティをご馳走したい所ですが、鴨のコンフィで良いですか(^^)
Masanari
Masanariさん> そ、それはまさか…カモノ・コンフィ… ( ̄▽ ̄:)
末永 誠一
もう、もう、皆様のコメントで出尽くしてますから!何も言いますまい(>_<)けど、ひとつだけ! もしもいつか、ロマネコンティ飲めるチャンスが巡ってくるとしたら、誠一さんとご一緒すべきだ、という、そのインスピレーションが湧いて止みません❤️ ここで経験値がきっとあがっておられる… って、意味違う?(*^^*)
hitomii
hitomiiさん> なんて光栄な!!! でもきっとその時は、みんなでダジャレ大会ですよ笑 ウケた人から一口づつ飲めるとか♪ もちろんhitomiiさんの順番では、お腹抱えて笑う覚悟です(^_-)
末永 誠一
ロマネコンティは中国とロシアの富豪が買い占めて高騰したって聞きますね(^_^;) 昔は安かったとよく聞きますね。
Vanilla
Vanillaさん> 中国はよく聞きますがロシアもなのですね、知りませんでした。 高騰とは違いますけど、DRCの中でもロマネコンテイが特に高いのは、DRCがその価値を高めるために価格差をあえて大きくしているという話も。 そうそう、ワインを長く飲まれている方とご一緒すると、やはり聞くのは「昔は安かったなぁ」ですよね。そのコレクションも当時に買い集めたものが多かったり。 僕らにしてみれば羨ましい限りですが、逆に今にしか無いワインもあることですし、今目の前にあるワインとも何かの縁だと思って最大限に楽しんで飲めれば良いかなと思います♪(^^)
末永 誠一
katsu○aさんからのショップメール「ロマネコンティ、リシュブール、ラ・ターシュの3本セット大特価❗」を見た後、ユドロ・ノエラのロマネ・サン・ヴィヴァンが安く見えてポチりそうになる自分が怖いです❗( ̄▽ ̄;)(笑)
モンカゲ♂
モンちゃん> そこでポチる勇気と勢いが必要です。 もう一度言います。 そこでポチる勇気と… ( ̄▽ ̄)♪
末永 誠一
そこでポチる勇気と…(@_@) ヤバい!末さんの目力に殺られてしまう‼️(笑)
モンカゲ♂
支店に潜入致しました、笑 五大シャトーやドンペリは予約制みたいですねー♡ 後ほどご報告しますー(*^^*)
-
mihoさん> 隊長、潜入ご苦労様です笑! 予約制といっても確実に入るかわからないのでしょうね笑 潜入リポート、後ほど見に伺いますね(^_-)
末永 誠一
ドリンクメニューに書いてあるのは、 生ビール160円 グラス赤ワイン150円 グラス白ワイン150円 安っ! 出てくるワインは洋風居酒屋のグラスワインレベルですが、この値段と思えば許せてしまう不思議w さらに下に行くと… ロマネコンティ450000円(要予約) おい。 オーダーして開けずに隠して持ち帰って転売しても儲かるレベルです… 逆に怖くて注文できませんが笑
末永 誠一